銀座「京橋伊勢廣 銀座店」やきとり丼(5本丼)
※追記:2020年9月末日をもって閉店しました。



並木通りにある「伊勢廣 銀座店」、京橋に本店のある「伊勢廣」は大正十年(1921年)創業

やきとり丼5本丼(1,500円)



目の前で備長炭で焼かれた焼鳥が香ばしい!

ランチには程よい塩梅の鶏スープとお新香が付きます。



   5本ある焼き鳥の内容は、
    ・ささみ(塩で軽く焼き、ワサビをつける)
    ・ねぎ巻き(もも肉を薄く切り、ネギに巻き、タレで焼く。肉の間にシシトウ、シイタケ)
    ・団子(つなぎを一切使わず、塩で焼く)
    ・もも肉(もも肉のぶつ切り、肉の間にネギ、シシトウを入れタレで焼く)
    ・皮身(皮をさし、くびの肉ではさみ、塩で焼く)

ここの焼鳥は一本々々がボリュームあるので5本丼だと満腹!



どんぶりは3本・4本・5本。でも、毎回5本丼を注文しちゃうんですよね(笑)



■過去記事
≫ 銀座「伊勢廣 銀座八丁目店」やきとり定食(五本)
≫ 銀座「伊勢廣 銀座八丁目店」やきとりどんぶり(五本)
≫ 銀座「伊勢廣 銀座八丁目店」やきとりどんぶり

京橋 伊勢廣 銀座店
中央区銀座8-5-5 銀座コラムビル2F

テーマ:焼鳥 - ジャンル:グルメ

[2012/06/07 23:00] | 焼鳥・鶏料理 | コメント(2) | page top
<<郡山「新月寿し」のお寿司 | ホーム | 大森「じんぺい」のどぐろの塩焼き&父ちゃんのとろろ飯>>
コメント
>いもさん
ここは火力の強い備長炭でおいしく焼くためには
ある程度の大きさが必要との考えでボリュームあります。
でもトリスキーとしては焼鳥9本定食にしますか?笑
そういえば、この前おいしい山形プラザで
玉こん食べましたよー
[2012/06/10 22:24] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
ロレンス様、おはようございます~(○´∀`)ノ゙
先日の、じんぺいさんも気になりましたが
トリスキーとしては、こちらの美しいトリに反応し
ついついコメントさせていただきました~^^
5本の焼きとりとは、かなりのボリュームですが
それが丼となると、おなかパッツンパッツンになりそうですね!
串の中で、気になるのは「団子」です♪
つなぎを使わず、塩、という男前具合が潔いですね。
思わず、葡萄屋さんに行きたくなりました♪
[2012/06/08 07:05] URL | いも #79D/WHSg [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |