新横浜ラーメン博物館「無垢(muku)ツヴァイテ」ぐるぐるソーセージ
※追記:新横浜ラーメン博物館が4月4日から休館し、
そのまま2020年6月26日をもって閉店しました。


gurugurumuku01.jpg

新横浜ラーメン博物館出店期間延

「無垢ツヴァイテ」は出店期間を一年延長し
2017年1月までラー博にいることが決定

そろそろ名残を惜しむことになるかと思ってきた頃に嬉しい知らせ

gurugurumuku02.jpg

引き続きドイツフェアメニューもいろいろ~

ドイツ生ビール飲み比べセット(900円)

gurugurumuku03.jpg

いつもの生、ビットブルガー

gurugurumuku04.jpg

金色のクリアな味わいのピルスナー

今まではボトルだったエルディンガーヴァイスビア

gurugurumuku05.jpg

深みのあるクリーミーな酵母タイプの白ビール

gurugurumuku06.jpg

そして黒ビールエルディンガーデュンケル

ドイツフェア、いろんなソーセージもあり
その中でもずっと気になっていたメニュー

あらびきぐるぐるウィンナーソーセージ(1,700円)

gurugurumuku07.jpg

全長1.2m

ザワークラウトとマスタード添え

gurugurumuku08.jpg

食べ出があるので日本酒も注文

gurugurumuku09.jpg

乙女な店員さんに注いでもらうと一層おいしい~

ミニ無垢ラーメン(570円)

gurugurumuku10.jpg

ミニラーメンは食べ歩き用メニューだけど
120cmのソーセージを食べた時にも丁度いい(笑)

gurugurumuku11.jpg

人気が定着した感のある「無垢ツヴァイテ」
なにはともあれ出店期間延長はメデタイ

gurugurumuku12.jpg


■ラーメン博物館過去記事
≫ 新横浜ラーメン博物館「無垢(muku)ツヴァイテ」ソーセージ2種盛り
≫ 新横浜ラーメン博物館「無垢(muku)ツヴァイテ」ベジタリアン味噌ラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「CASA LUCA(カーザ ルカ)」 ペペロンチーノ和え麺
≫ 新横浜ラーメン博物館「居酒屋りょう次」スクガラス豆腐
≫ 新横浜ラーメン博物館「無垢(muku)ツヴァイテ」焦げ味噌ラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「NARUMI-IPPUDO」コンソメヌードル
≫ 新横浜ラーメン博物館「無垢(muku)ツヴァイテ」TONKOTSU
≫ 新横浜ラーメン博物館「元祖 名島亭」築炉釜出しとんこつラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「無垢(muku)ツヴァイテ」無垢ツヴァイテラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「無垢(muku)ツヴァイテ」無垢ラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「すみれ」のチャーハン
≫ 新横浜ラーメン博物館「IKEMEN HOLLYWOOD」ジョニーディップ
≫ 新横浜ラーメン博物館「谷口食堂」鍋焼きラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「二代目 げんこつ屋」塩ら~めん
≫ 新横浜ラーメン博物館「かもめ食堂」気仙沼ラーメン 潮味
≫ 新横浜ラーメン博物館「麺の坊 砦」のりと半熟玉子
≫ 新横浜ラーメン博物館「中華そば 坂本」中華そばセット
≫ 新横浜ラーメン博物館「頑者」つけめん&つけあつ
≫ 新横浜ラーメン博物館「中華そば 坂本」中華そば
≫ 新横浜ラーメン博物館「大砲ラーメン」の昔ラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「らぁ麺むらまさ」玄界灘塩らぁ麺
≫ 新横浜ラーメン博物館「蜂屋」みそラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「らーめんの駅」の味噌ラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「牛乳屋食堂」牛乳屋ミニセット
≫ 新横浜ラーメン博物館「けやき」の味噌コーンバターラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「一力」ワンタンメン
≫ 新横浜「新横浜ラーメン博物館」の夏麺
≫ 新横浜ラーメン博物館「一力」の中華そば
≫ 新横浜ラーメン博物館「こむらさき」の春麺
≫ 新横浜ラーメン博物館「春木屋」の冬麺
≫ 「新横浜ラーメン博物館」の冬麺
≫ 新横浜ラーメン博物館「Bar 35ノット」のチャイナ・ブルー
≫ 新横浜ラーメン博物館「ふくちゃん」のラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「蜂屋」の復刻ラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「支那そばや」の醤油らぁ麺
≫ 新横浜ラーメン博物館「井出商店」の特製中華そば
≫ 新横浜ラーメン博物館「こむらさき」の王様ラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「けやき」の味噌ラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「春木屋」の中華そば
≫ 新横浜ラーメン博物館「龍上海」の赤湯からみそラーメン

新横浜ラーメン博物館
横浜市港北区新横浜2-14-21

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

[2015/12/07 23:00] | ラーメン博物館 | コメント(0) | page top
<<品川シーサイド「いきなりステーキ」 アンガス牛サーロインステーキ | ホーム | 銀座「天あさ」天丼と天あさ天丼(晩秋)>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |