![]() 旬菜・おばん菜料理「花さやか」 ![]() 店内はカウンター8席、個室×3 高清水をお燗で~ ![]() いつものように前菜が登場 ![]() 鶏肝の山椒煮、数の子昆布、平目の握り鮨 ![]() 本日のおばん菜料理(500円~750円) ![]() カウンターに並べられたおばんざいから筑前煮を選択 ![]() 好きなんですよね、蓮根やインゲンも入っているし 揚げ銀杏 ![]() 旬も終わりで黄色いけど熟したカンジ 珍しいお酒があったので冷酒 ![]() 秩父錦(800円) ![]() 埼玉秩父の日本酒、銀座の「秩父錦」以外で飲むのは初めてだと思う。 ![]() 寒いこの日はねぎま鍋が一番人気 でも、自炊するとこの時期は鍋になる私は別の物を注文 えび芋饅頭(750円) ![]() 出汁の効いた餡がけ 海老も入っているのはここの店主らしい駄ジャレなのか、 「海老が入っていないじゃないか」というクレーム対策なのか、 そのどちらでもないようです(笑) ![]() 11月から祝日も営業日になった「花さやか」 年内は30日まで、新年は5日から営業とのこと。 ![]() ■過去記事 ≫ 大森「花さやか」オレンジグラタン ≫ 大森「花さやか」あつあつ胡麻豆腐 ≫ 大森「花さやか」とまとトマトとまとサラダ ≫ 大森「花さやか」おばんざい料理&ねぎま鍋 ≫ 大森「花さやか」のおばん菜料理 ≫ 大森「花さやか」の松茸土瓶蒸し ≫ 大森「花さやか」の米茄子うま煮 ≫ 大森「花さやか」の鱧すき小鍋 旬彩・おばん菜料理 花さやか 大田区大森北1-29-12 三喜ビル1F |
|
| ホーム |
|