江古田「パーラー江古田」自家製ハムのサンドイッチ
parlorekoda01.jpg

所用があり西武鉄道に乗って江古田へ~

parlorekoda10.jpg

さすが、ライオンズのテリトリー

parlorekoda11.jpg

隣の桜台には縁があったもののそれは二十世紀のこと
このエリアは十数年前に小竹向原に来た時以来かな…

と不案内な土地なので、こちらで見た「パーラー江古田」

parlorekoda02.jpg

もともと用事のある場所にも近い住宅地の中
うっかりしていると通り過ぎてしまいそう

parlorekoda03.jpg

ひっきりなしにパンを買いに来るお客さんが来ます。
でも夕方で「もう○×△※はないの?」とか「これしかないんです」といった
やり取りが繰り返されていました。

parlorekoda04.jpg

パン屋さん&カフェってカンジだけど“パーラー”
そういえば石垣島空港にある食堂の名前も「ゆうなパーラー」

自家製ハムのサンドイッチセット(1,040円)

parlorekoda05.jpg

パンは湘南小麦のカンパーニュを選択
この時点でほとんどのパンが売り切れていて二択だったけど
合っていたみたいだから結果オーライ

parlorekoda07.jpg

湘南小麦は神奈川県の小麦生産再生プロジェクトの小麦
産地は湘南ナンバーのエリア

parlorekoda06.jpg

パンの味が強いので上のパンはサラダと食べて
下はオープンサンドで食べるのがいい

カフェラテ

parlorekoda08.jpg

このカフェラテがすごくおいしい
時間があればもう一杯飲みたかった~

parlorekoda09.jpg

パテカンのサンドイッチもあって、カンパーニュ×2で面白そう~
でも、飲みたくなりそうだったのでやめておきました。。。
次回があるならワインを飲める状況で来たい~

parlorekoda12.jpg


パーラー江古田
練馬区栄町41-15 1F

テーマ:サンドウィッチ - ジャンル:グルメ

[2016/02/12 23:00] | 城西 | コメント(0) | page top
<<銀座「きつね庵」京のきつねうどん(ランチセット) | ホーム | 芝「TERUchan(テルチャン)」のパスタランチA>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |