蒲田「三州屋本店」にしん刺身
nishinsanshuya01.jpg

梅ちゃん先生がまだ学生だった頃に開業した「三州屋本店」

nishinsanshuya17.jpg

実は先月下旬から風をひいていて毎日おとなしく帰宅しての自炊生活
同じパターンの食事が続き、そろそろ外で飲みたーい
ということで、だいぶ回復してきたところでやって来ました。

小生ビール(360円)

nishinsanshuya02.jpg

お通しは温奴を選択

nishinsanshuya03.jpg

生わかめ酢(380円)

nishinsanshuya04.jpg

冬のものといつもの定番、それと春の走り

樽平(580円)

nishinsanshuya05.jpg

お燗で樽平酒造のお酒を注文

にしん刺身(480円)

nishinsanshuya06.jpg

同じニシン科のイワシやコノシロ(小肌)と比べ鰊(ニシン)の方が脂のノリが上品かな

nishinsanshuya07.jpg

鰊は骨が多く、たくさん捌くと疲れるそう(^^)

新しいお酒も入荷

車坂(550円)

nishinsanshuya08.jpg

和歌山県岩出市の吉村秀雄商店

nishinsanshuya09.jpg

車坂の“魚に合う吟醸酒”

nishinsanshuya10.jpg

そんな気がするような・・・変わらないような、
日本酒よりお魚に合うお酒はないと思っているので(笑)

近海本まぐろ刺身(680円)

nishinsanshuya11.jpg

最近は輸入モノに当たることが多く、久しぶりの近海モノ
おいしいこともあるけどやっぱり近海モノの鮪は香りが良い

菜の花おひたし(450円)

nishinsanshuya12.jpg

もちろんからし和えもあります

この時期だと鍋が登場しそうだし鳥豆腐もよく食べる
でも風邪の間、ほとんど鍋だったのでパス(^^;)

ヒラスズキのあら煮(580円)

nishinsanshuya13.jpg

もちろんカキフライも~

nishinsanshuya14.jpg

3個580円、5個880円

ラインアップになかった三芳菊

nishinsanshuya15.jpg

好みが分かれるお酒だけにやめてしまったかと心配したけど、
酒屋さんで品切れ、入荷があれば入れるとのことで安心
その内に入るかな~

nishinsanshuya16.jpg


■過去記事
≫ 蒲田「三州屋本店」若鳥もも塩焼き&照り焼き
≫ 蒲田「三州屋本店」今年もかきフライはじまりましたー
≫ 蒲田「三州屋本店」夏の料理やお酒など
≫ 蒲田「三州屋本店」かつお刺身&たたきなど
≫ 蒲田「三州屋本店」の若鳥唐揚げ
≫ 蒲田「三州屋本店」かきフライはじまりました~
≫ 蒲田「三州屋本店」松茸土びん蒸し
≫ 蒲田「三州屋本店」初夏のメニューやお酒など
≫ 蒲田「三州屋本店」まぐろかま塩焼
≫ 蒲田「三州屋本店」揚げ物1&カキフライはじまりましたー
≫ 蒲田「三州屋本店」松茸土びん蒸しと新さんま
≫ 蒲田「三州屋本店」カキフライはじまりましたー
≫ 蒲田「三州屋本店」松茸土瓶蒸し
≫ 蒲田「三州屋本店」のお刺身
≫ 蒲田「三州屋本店」でホッピーデビュー
≫ 蒲田「三州屋本店」の鍋料理
≫ 蒲田「三州屋本店」どじょう料理
≫ 蒲田「三州屋本店」あら煮
≫ 蒲田「三州屋本店」なめろう&金目鯛あら煮
≫ 蒲田「三州屋本店」鯛のかぶと煮
≫ 蒲田「三州屋本店」の鳥豆腐
≫ 蒲田「三州屋本店」煮魚定食

三州屋本店
大田区蒲田5-11-10

テーマ:大衆割烹 - ジャンル:グルメ

[2016/02/17 23:00] | 城南)大衆割烹・和食系居酒屋 | コメント(0) | page top
<<池上「ら京」移転リオープン&ら京スペシャル刺盛 | ホーム | 汐留「Taco Bell(タコベル)」2タコスコンボ>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |