![]() 「酒肴旬彩 たくみや」 2015年4月大森海岸エリアにオープン、もう少しで一周年 以前「遊楽膳 島津」があった場所 ![]() テーブルにお座敷、それにカウンター席 生ビールはサッポロ ![]() 中グラス450円、小グラス300円 日本酒を飲みたい時に小グラスがあるのはナイス お通しは盛りだくさんの前菜 ![]() めかぶの酢の物、ホタルイカ、たまごときのこの蒸し物、 鶏軟骨揚げ、マスカルポーネソース掛けのお芋、金柑 ・・・これはやっぱり日本酒へスイッチ ![]() お酒にはチェイサー さごしの刺身(900円) ![]() サゴシは鰆(サワラ)の若魚 お刺身は盛り合わせも可能 ![]() 甘海老、ホンマグロ、ぶり、サクラマス、〆鯖、金目鯛、雲丹 ![]() ひと切れずつ一人でもいろいろ食べられるのが嬉しい。 ただ気に入ったのがあった時に物足りない…悩ましい(笑) なので、二種を指定しての盛り合わせが私にはちょうどいいかな ![]() 鰯(イワシ)と蛸(タコ) ![]() 刺身のつまの生若布もいい 日本酒は約半合のグラスで450円(スペシャルな銘柄は別) 磐城壽(山形県)と車坂(和歌山県) ![]() 新政(秋田県)と宮寒梅(宮城県) 「新政 純米酒 エクリュ」はワイングラスと共に登場 昔はピノキオな居酒屋チェーンにあった新政、今はずいぶん変わったようです。 カキ香草パン粉焼き(680円) ![]() 香ばしさと旨味 ![]() 見えないけどもちろん牡蠣が何個も入ってます(^^) 魚介類の他に居酒屋的料理いろいろ おつまみピッツァ酒盗マヨネーズ(580円) ![]() お酒にも合うおつまみ 自然郷 ![]() 「 たくみや」は今年の大森弾丸ツアーに参加するとのこと。 その際に組む酒造が西白河郡矢吹町の合名会社大木代吉本店 大森弾丸ツアー2016はチョット早めの4月23日開催予定 ![]() 酒肴旬彩 たくみや 品川区南大井3-26-4 大森ロイヤルハイツ102 周辺情報は 大井海岸公園のそば、居酒屋の「TONTON(トントン)」があった場所で改装工事 ![]() 調べてみると同じ南大井三丁目にあった「HOME DINING Hacchi」が、 2016年2月20日をもって営業終了し3月移転リオープンするようです。 ![]() 旧店舗はX字型の桜新道歩道橋の向こう側、南大井図書館の近く 2015年6月から休業している「紅山楼飯店」 ![]() 昨年末までの休業で今年からの目指していましたが、 店主のリハビリにもう少し時間がかかるとのことです。 ![]() 池上へ移転した「ら京」の場所 ![]() 「地鶏串屋 園の子(えんのこ)」オープン予定 焼鳥屋さんかと思いきや中華居酒屋のようです。 ※追記:オープンしてみたらやっぱり焼鳥居酒屋 “2016年2月中旬大森に本格中華居酒屋OPEN予定” という宣伝文句はなんだったのか? ![]() |
|
| ホーム |
|