新横浜ラーメン博物館「無垢(muku)ツヴァイテ」無垢日式らーめん
※追記:新横浜ラーメン博物館が4月4日から休館し、
そのまま2020年6月26日をもって閉店しました。


mukunichi01.jpg

2016年3月6日に22周年を迎えた「新横浜ラーメン博物館」

mukunichi02.jpg

「無垢(muku)ツヴァイテ」

mukunichi03.jpg

ラー博の中でも人気のお店

ビットブルガー生中(700円)

mukunichi04.jpg

ここはお酒やつまみも充実

ソーセージ二種盛り(1,000円)

mukunichi05.jpg

今まではヴァイスヴルストとフランクフルトの組み合わせ
骨付きフランクも選択肢に加わりました。

日本酒も増えています。

飲み比べセット(1,000円)

mukunichi06.jpg

きりんざん(新潟県)、東一(佐賀県)、獺祭(山口県)

無垢日式らーめん(1,000円)

mukunichi07.jpg

昨日11月30日から登場した平日夜限定メニュー

豚骨・鶏ガラをベースにブレンドしたスープに煮干しと鰹節

mukunichi08.jpg

具材は豚ロースのコンフィ、バラチャーシュー、柚子、葱、ナルト

柚子の香りと濃厚な魚介とんこつ

mukunichi09.jpg

味は無垢ラーメンに近いかな

オサレなペッパーミル

mukunichi10.jpg

でもペッパーミルだと気が付かない人も多いみたい・・・

なので最近は矢印が書かれています。

mukunichi11.jpg

日本の食材で作った日本テイストのラーメン

mukunichi12.jpg

ナルトがいいですね~

期間限定店だけど、もはやレギュラー店のような存在感
もちろんお酒やおつまみメニューの充実もあるけど、
大きいのは町なかにある普通のお店のような運営・接客

mukunichi13.jpg


■ラーメン博物館過去記事
≫ 新横浜ラーメン博物館「支那そばや」鍋焼きらぁ麺
≫ 新横浜ラーメン博物館「無垢(muku)ツヴァイテ」ぐるぐるソーセージ
≫ 新横浜ラーメン博物館「無垢(muku)ツヴァイテ」ソーセージ2種盛り
≫ 新横浜ラーメン博物館「無垢(muku)ツヴァイテ」ベジタリアン味噌ラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「CASA LUCA(カーザ ルカ)」 ペペロンチーノ和え麺
≫ 新横浜ラーメン博物館「居酒屋りょう次」スクガラス豆腐
≫ 新横浜ラーメン博物館「無垢(muku)ツヴァイテ」焦げ味噌ラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「NARUMI-IPPUDO」コンソメヌードル
≫ 新横浜ラーメン博物館「無垢(muku)ツヴァイテ」TONKOTSU
≫ 新横浜ラーメン博物館「元祖 名島亭」築炉釜出しとんこつラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「無垢(muku)ツヴァイテ」無垢ツヴァイテラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「無垢(muku)ツヴァイテ」無垢ラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「すみれ」のチャーハン
≫ 新横浜ラーメン博物館「IKEMEN HOLLYWOOD」ジョニーディップ
≫ 新横浜ラーメン博物館「谷口食堂」鍋焼きラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「二代目 げんこつ屋」塩ら~めん
≫ 新横浜ラーメン博物館「かもめ食堂」気仙沼ラーメン 潮味
≫ 新横浜ラーメン博物館「麺の坊 砦」のりと半熟玉子
≫ 新横浜ラーメン博物館「中華そば 坂本」中華そばセット
≫ 新横浜ラーメン博物館「頑者」つけめん&つけあつ
≫ 新横浜ラーメン博物館「中華そば 坂本」中華そば
≫ 新横浜ラーメン博物館「大砲ラーメン」の昔ラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「らぁ麺むらまさ」玄界灘塩らぁ麺
≫ 新横浜ラーメン博物館「蜂屋」みそラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「らーめんの駅」の味噌ラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「牛乳屋食堂」牛乳屋ミニセット
≫ 新横浜ラーメン博物館「けやき」の味噌コーンバターラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「一力」ワンタンメン
≫ 新横浜「新横浜ラーメン博物館」の夏麺
≫ 新横浜ラーメン博物館「一力」の中華そば
≫ 新横浜ラーメン博物館「こむらさき」の春麺
≫ 新横浜ラーメン博物館「春木屋」の冬麺
≫ 「新横浜ラーメン博物館」の冬麺
≫ 新横浜ラーメン博物館「Bar 35ノット」のチャイナ・ブルー
≫ 新横浜ラーメン博物館「ふくちゃん」のラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「蜂屋」の復刻ラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「支那そばや」の醤油らぁ麺
≫ 新横浜ラーメン博物館「井出商店」の特製中華そば
≫ 新横浜ラーメン博物館「こむらさき」の王様ラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「けやき」の味噌ラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「春木屋」の中華そば
≫ 新横浜ラーメン博物館「龍上海」の赤湯からみそラーメン

新横浜ラーメン博物館
横浜市港北区新横浜2-14-21

その他のメニュー情報は
mukunichi14.jpg

無垢では飲む方がメイン?まぁ、飲んでラーメンで〆てということで・・・

エルディンガー シュネーヴァイセ(ウィンター)

mukunichi15.jpg

冬季限定でした。

熟成ドライサラミとヒレ胡椒ハム(700円)

mukunichi16.jpg

獺祭純米大吟醸磨き50(1,200円)

mukunichi17.jpg

定番の一合瓶

ヴァイスブルスト(550円)

mukunichi18.jpg

盛り合わせでも多いなら一本でもOK

黒トリュフ入りレバーパテ クラッカー添え600円

mukunichi19.jpg

これはワインが欲しいでしすね~

ずっと要望し続けてきたドイツワイン、そろそろ登場か?

mukunichi20.jpg

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

[2016/04/07 23:00] | ラーメン博物館 | コメント(0) | page top
<<銀座「真田」あられ天丼セット | ホーム | 大森「串焼き わか」胸肉さくら串&ロゼワインフェス>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |