仙台「ほそやのサンド」ほそやのチーズバーガー


仙台の虎屋横丁にある「ほそやのサンド」

新幹線に乗るのでテイクアウトという手もあったけど、せっかく来たんだから店内で!



アップルタイザー(400円)



ほそやのチーズバーガー(350円)



牛肉100%だけどウスターソースとケチャップがベースのソースなので、
味はアメリカンではなく“日本の元祖”というキャッチフレーズ通りの味。

でも、シンプルで直球という意味ではアメリカのハンバーガーに近いハンバーガー。



それにファストフードじゃないチーズバーガーで350円とは安い!

宮城県で知り合いに話を聞くと、まだまだ大変なこともあるようですが、
国分町の夜は賑わっている雰囲気でした(時間がなくて飲みに行けなかったけど・・・)



■過去記事
≫ 仙台「ほそやのサンド」ほそやのハンバーガー

ほそやのサンド
仙台市青葉区国分町2-10-7 大内ビル1F

ほそやのサンド関連情報は
「ほそやのサンド」のマスター(初代)は2010年6月に亡くなったそうです。



ダンディー君が抱えている看板も変わっていました。



「ほそや」の流れを汲む「ビッグマウス」は2011年3月末日をもって閉店していました。



このあたりは仙台市営地下鉄東西線の一番町駅予定地。
そして地下鉄の開業に伴う一番町再開発ビル建設のため閉店。

テーマ:ハンバーガー - ジャンル:グルメ

[2012/06/22 23:00] | 仙台 | page top
| ホーム |