銀座「真田」あられ天丼セット
araretendonsanada01.jpg

銀座すずらん通り

長野県のアンテナショップのあるNOCOビル

araretendonsanada02.jpg

3階には「銀座 真田」

araretendonsanada03.jpg

ランチライムにも来てみましたー

araretendonsanada04.jpg

あられ天丼(1,500円)

araretendonsanada05.jpg

“あられ天丼”という名前でイメージするものはいろいろかな?

小柱の天丼なのかあられの衣を纏った天ぷらの天丼、
あるいはバラバラと小分けに揚げた天ぷらで作った天丼

araretendonsanada06.jpg

かき揚げ的なルックスだけど小海老と信州野菜
天丼として食べやすい小分けに揚げた天ぷら

araretendonsanada07.jpg

野沢菜付き

araretendonsanada08.jpg

おそばは冷しおろし蕎麦かかけが選べます。

araretendonsanada09.jpg

メニューには『小海老と野菜のあられ揚げ天丼 一口蕎麦』とあって、
“一口蕎麦”がひと口だったらさびしいと思っていたけどそれなりの量

araretendonsanada10.jpg

半そばとかミニそばってカンジ

黒豆寒天(550円)

araretendonsanada11.jpg

角寒天は長野県の特産

araretendonsanada13.jpg

角寒天(棒寒天)や糸寒天は天草から煮出して直接作った寒天に比べると
磯の香りが弱い分、温雅で甘味としては好み

あまり濃厚ではない蜜で寒天を味わえるのもグッド

araretendonsanada12.jpg

甘く煮た黒豆、一般的な豆かんの小豆より粒が大きい

araretendonsanada14.jpg

次回は飲める時に来よう(笑)

araretendonsanada15.jpg


■過去記事
≫ 銀座「真田」の真田コース

銀座 真田
中央区銀座5-6-5 NOCOビル3F

テーマ:蕎麦 - ジャンル:グルメ

[2016/04/08 23:00] | そば・蕎麦、うどん | コメント(0) | page top
<<三田「SUSHI KISARAGI」新店オープン&ランチにぎり | ホーム | 新横浜ラーメン博物館「無垢(muku)ツヴァイテ」無垢日式らーめん>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |