三田「SUSHI KISARAGI」新店オープン&ランチにぎり
kisaragi01.jpg

「SUSHI KISARAGI (すし きさらぎ)」
2016年2月22日オープン

kisaragi02.jpg

都営地下鉄三田駅A9出口すぐ

kisaragi03.jpg

外から見るとカウンターのフレンチかイタリアンってカンジ
でも、お寿司屋さんなんです。

kisaragi04.jpg

L字型のカウンターに7席のこぢんまりしたお店

にぎり(1,500円)

kisaragi05.jpg

茶碗蒸し

kisaragi06.jpg

鮪(マグロ)

kisaragi07.jpg

すし飯に気を配っていることがわかって安心(^^)
味付けの違いはお店の個性としてもすし飯に気を配るのは大切な要素

水蛸(ミズダコ)

kisaragi08.jpg

実は生の水蛸(ミズダコ)は噛み切れない食感が好きじゃない。
特に握り鮨には合わないと思っているけど、これはそうじゃない。
細かく包丁目を入れて食べやすくしてあります。

帆立貝(ホタテガイ)

kisaragi09.jpg

えぼ鯛(イボダイ)

kisaragi10.jpg

ここまでの3つはその日によって異なるようです。

細魚(サヨリ)

kisaragi11.jpg

光り物もひとつ入る構成

いくら

kisaragi12.jpg

鮪(マグロ)

kisaragi13.jpg

軽くヅケにした鮪

巻物

kisaragi14.jpg

鉄火巻きとかっぱ巻き半本分、その日によって多少異なるようです。

玉子焼き

kisaragi15.jpg

本日のお椀

kisaragi16.jpg

青海苔と三つ葉の味噌汁

kisaragi17.jpg

後で店頭のメニューを見て気が付いたのが、ランチは10食限定
訊いてみると、すぐになくなる日もあればそうでもない日もあるらしい
新しくて目立たない場所しかも少し前は目の前で工事、
でも、これからどんどんお客さんが増えそうですね~

kisaragi18.jpg


SUSHI KISARAGI(すし きさらぎ)
港区芝4-4-4 レオナール三田1F

テーマ:お寿司 - ジャンル:グルメ

[2016/04/10 23:00] | 三田・田町 | コメント(0) | page top
<<横浜「バルデビノス」スコッチエッグ&シェリー | ホーム | 銀座「真田」あられ天丼セット>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |