![]() 日本橋蛎殻町二丁目に戻ってきた水天宮 一丁目には「日本橋蠣殻町 すぎた」 ![]() 休日の昼間 いつものようにアウグスビールから ![]() 蕗と鯛子 ![]() 食感も出汁もいい~ ミルガイ ![]() 愛知県産の海松食(ミルクイ) 鰹(カツオ) ![]() 塩してヅケにした房総勝浦産の鰹に生姜とあさつきを摺ったもの お酒いろいろ ![]() この日は山形県米沢市の「雅山流」など 蝦蛄(シャコ) ![]() 宮城県七ヶ浜産のカツブシを塩とツメで 浜茹でではなくここで茹でた蝦蛄 真鯛の白子 ![]() 久しぶりに登場した鯛の白子。すっきり上品な春の旨さ あん肝 ![]() 軽く煮付けたあん肝に新政の貴醸酒添え 数の子 ![]() これも久しぶり・・・というか数の子そのものでは初めてかな えぼ鯛 ![]() まだお酒を飲んでいたのでつまみを追加しよう・・・ ![]() でも、鯖巻きも細魚も終わって・・・季節の移ろいは早い ばちこ ![]() 海鼠(ナマコ)の卵巣。生な感じを残したソフトなバチコ そして握り鮨へ ![]() ■過去記事 ≫ 日本橋蛎殻町「日本橋蠣殻町 すぎた」冬の握り鮨 ≫ 日本橋蛎殻町「日本橋蠣殻町 すぎた」冬の酒肴 ≫ 日本橋蛎殻町「日本橋蠣殻町 すぎた」の握り鮨 ≫ 日本橋蛎殻町「日本橋蠣殻町 すぎた」の酒肴 ≫ 日本橋蛎殻町「日本橋蠣殻町 すぎた」新店オープン&握り鮨 ≫ 日本橋蛎殻町「日本橋蠣殻町 すぎた」新店オープン&酒肴 日本橋蠣殻町 すぎた 中央区日本橋蛎殻町1-33-6 ビューハイツ日本橋 B1F 周辺情報は |
|
| ホーム |
|