![]() 「まいど蘭蘭」2016年5月25日をもって閉店 2011年10月に閉店した中華料理「蘭蘭」 その後ここに「ラーメンまいど」がオープン ![]() 「ラーメンまいど」はいつの間にか閉店し、 2013年の夏頃「まいど蘭蘭」として開店 ![]() 看板もそのままだったので気が付きにくかったけど、 復活して最初の訪問時にすべてのテーブルが埋まっていて 知っている人は知っているんだなぁと感心しました。 蘭々焼肉定食(850円) ![]() 人気メニューだけど実は初めて~ 甘めのみそ味、お肉たっぷり ![]() マヨネーズ添えが生姜焼きを連想 ![]() 「蘭蘭」が閉店し「ラーメンまいど」の開店で看板は変わった。 ![]() 看板はラーメンのままだけど店内は昔の蘭蘭と変わらない雰囲気 生ビール(500円) ![]() ここでは一杯だけ飲んで定食というパターンが多かったから ザーサイやサラダなどのお通しもうれしかった たまにはおつまみ系も注文 ハスのはさみ揚げ(350円) ![]() 麺類も人気 ワンタンメン(650円) ![]() 中華料理屋さんのラーメン 野菜いためそば(750円) ![]() 茄子とひき肉のみそ炒め定食(850円) ![]() 昔の「蘭蘭」時代から好きなメニュー ![]() ごはん・スープ・お漬物に加え、マカロニサラダが付いているのもチョット嬉しい ![]() 定休日は火曜日から日曜日に変更されています。 閉店の詳しい事情はわかりませんが、 店主は引退と言ってました・・・お疲れさまです ![]() ■関連記事 ≫ 大森「ラーメンまいど」のラーメン ■過去記事 ≫ 大森「蘭蘭」茄子とひき肉のみそ炒め定食 ≫ 大森「蘭蘭」の冷し中華 ≫ 大森「蘭蘭」のえびとブロッコリーのブラックビーンズ炒め定食 中華料理 まいど蘭蘭 大田区大森北1-23-11 |
ご無沙汰しております、ヤマダです。
大森で暮らしていた時、お世話になった お店が、また1つ閉店するの残念でなりません。 確か、前回の閉店理由もご引退でした。 ご存知ですか。 池上通り沿いのビル1階にあります 「紅山楼飯店」も閉店していました。 あの皿うどんが、食べられなくなりました。 引続き情報のご提供、宜しくお願い致します。
[2016/05/15 07:55]
URL | ヤマダ #-
[ 編集 ]
Re: タイトルなし
>ヤマダさん
長く営業してきたお店の閉店が続いています。 ダイシン百貨店、紅山楼飯店、ラヴィール宝石店、そして蘭蘭 紅山楼飯店はそんなに頻繁には訪問していませんでしたが、 昨年6月から経過や見込みをその都度記した真摯なお知らせを読み続けている内に 再開を願う気持ちが増していただけに、残念です。 休業の件を最後に追記したのが2月末でしたので、その後に閉店を決めたようですね。 確認して追記しました、ありがとうございます。
[2016/05/15 22:43]
URL | ロレンス #-
[ 編集 ]
|
|
| ホーム |
|