![]() 5月5日に開催された 第10回 銀座柳まつり ハイライトはゴールデンパレード ![]() 昨年に続きパレードのトリは品川女子学院 西銀座通りは車両進入禁止 ![]() なので当日は銀座通りの歩行者天国は実施されず ![]() 西銀座は柳まつりと東急プラザで人が多いのもあり、 銀座通り沿いのイグジットメルサへ移動して 7階にある「渋谷ロゴスキー 銀座本店」 ![]() 生ビール(700円/税別、以下同じ) ![]() 夏日となった中でパレードを観ていたので一息つくビール ラグマン(1,500円) ![]() ウズベキスタンの郷土料理だそう ウズベキスタンってどこだっけ?⇒外務省の国・地域情報 やや平らで太めの手打ち麺 ![]() お箸を用意してくれます。 羊肉とたっぷり野菜、ピリ辛のスープ ![]() 辛味がなかったらアメリカンと言っても通じそうな馴染みやすい味 トマトとセロリの旨味と香りが加わったカンジだからかな ![]() これはアラカルトの注文、3月からはサラダ等もセットになったラグマンランチもあり ![]() 銀座柳まつりでパレードとともに人気の“コンサートの森“ ![]() 会場は改修工事が完了した数寄屋橋公園 交通安全や警視庁関係のイベントもいろいろ ![]() 帰りには前日発売されたこちらのBDを購入 ![]() ■過去記事 ≫ 銀座「渋谷ロゴスキー」毛皮のコートを着たニシン ≫ 銀座「渋谷ロゴスキー」のシンプルランチ ≫ 銀座「渋谷ロゴスキー」移転リオープン&ロゴスカヤ(ランチコース) ■過去記事(移転前) ≫ 渋谷「ロゴスキー」のつぼ焼きランチ 渋谷ロゴスキー銀座本店 中央区銀座5-7-10 イグジットメルサ 7F |
ロゴスキーによく行ったのは高校時代かな。
当時はハチ公前にある大井の上だった ような気がします。 ジャムをたっぷり入れたロシアンティーが 飲める店じゃなかったかな。
[2016/05/17 08:21]
URL | おしゃれ番長 #-
[ 編集 ]
Re: タイトルなし
>おしゃれ番長さん
おしゃれな高校生ですね~ その通りです、ロシア紅茶はロゴスキー名物のひとつ この時はアラカルトで注文しませんでしたが、 コースやランチだとロシアンティーがセットになっています。
[2016/05/18 23:02]
URL | ロレンス #-
[ 編集 ]
|
|
| ホーム |
|