※追記:2020年4月より休業し、「瓢(ひさご)」に統合してそのまま閉店しました。 ![]() 大森駅東口前にある「串焼き わか」 ![]() 生ビール・グラス(480円/税別、以下同じ) ![]() 東京の焼鳥屋さんらしく大根おろし ![]() お通しとして出されるけど私は箸休めとして温存 焼き枝豆(480円) ![]() 塩を付けにくいのでそのまま食べみたけど、ほくほくで香ばしい ブラウン・ブラザーズ(680円) Brown Brothers ![]() タスマニアのソーヴィニヨンブラン。ミントのようなハーブ感 最近のおすすめメニューは豚バラ巻き串 レタス巻き(250円) ![]() 焼く前はかなりの大きさ チーズピーマン巻き(300円) ![]() 中は熱いので要注意(笑) 青ネギ巻き(300円) ![]() チーズピーマンはおいしいけどそれはチーズのうまさ ![]() 素材の相性が良いのはレタスかな ![]() でも、やっぱり好みはレギュラーメニューのアスパラ肉巻き ![]() ワインカフェだけど日本酒もあります。 ![]() 福島県会津若松市の辰泉 鳥スープ(200円) ![]() 夏休みは定休日を含め8月14日~18日 (大森にある他のワインカフェ直営店は夏休みなしとのこと) ![]() ■過去記事 ≫ 大森「串焼き わか」ジンジャーローズ&会津の馬肉 炭焼き串 ≫ 大森「串焼き わか」胸肉さくら串&ロゼワインフェス ≫ 大森「串焼き わか」銀杏串 ≫ 大森「串焼き わか」二周年&秋刀魚串 ≫ 大森「串焼き わか」和牛リブロース串 ≫ 大森「串焼き わか」桜むね肉と辰泉酒造のお酒 ≫ 大森「串焼き わか」ひざ軟骨や新じゃが串 ≫ 大森「串焼き わか」一周年&つくね ≫ 大森「串焼き わか」ネギむね串 ≫ 大森「串焼き わか」ロゼワイン&桜ムネ肉 ≫ 大森「串焼き わか」そり ≫ 大森「串焼き わか」串焼きとワイン ≫ 大森「串焼き わか」新店オープン&焼鳥コース(6本) 串焼き わか 大田区大森北1-4-8 森央ビルB1F 関連情報は ![]() おすすめメニュー以外のいつもの焼鳥 ひさ軟骨(220円) ![]() そり(300円) ![]() ぼんぼち(250円) ![]() たまにはワインをボトルで~ ![]() なぜかドライなリースリングを飲みたくなって「グランボワ」で購入 ![]() 持ち込みは安易にするものではないと思うし、 そんなに飲めないので普段はあまりしないけど、 どちらもワインカフェカンパニー直営店なので たまには「グランボワ」で買っての持ち込み ![]() 「グランボワ」で3,000円以上のワインを購入して、 系列5店で1,500円以上の飲食なら持ち込み料は無料 レバー(250円) ![]() ねぎま(180円) ![]() つくね(250円) ![]() 毎月8日はレバー100円/本、でもまだ8日に当たったことがない・・・ ![]() |
|
| ホーム |
|