![]() Bordeaux(ボルドー) 2016年12月22日をもって閉店 ![]() 昭和二年(1927年)開業、現存する銀座最古のバーだったことや、 連合艦隊司令長官山本五十六海軍大将も訪れていたお店として有名 長い間アップしていなかったけど実は通っていたお店 ![]() 前回はバーよりも中国オフ会前がメインのおちゃらけた内容だし、 もっとキチンとそして綺麗な写真でアップしたいと思っていたんです。 以前は他にお客さんがいない時なら撮影OKだったこともあったけど、 SNSが普及した頃から無遠慮に写真を撮る人が増えて撮影NGになりました。 そんなこともあってアップは控えていました。 今回の店内写真はOKの時に撮ったもの ![]() かつては会員制というのか、一見の方はお断りだったそう その後も女性だけやラフな格好な方は入店をお断りしてきた大人のお店 作られたレトロ感ではなく本当にクラシックな雰囲気 ![]() 二階には吹き抜けを囲むようにテーブル席 右奥が山本五十六氏が座ったという席 ひとりで来たときにはカウンターでスタンディング ![]() マルガリータなど主にスタンダードなカクテルを飲みました。 一階にもテーブル席 ![]() そういえば一階には座ったことはなかったかも・・・ たまにはロックやストレート ![]() カウンターで飲みながら後を見え上げると吊るされた灯り ![]() ここでの通称は“金平糖” 最近はお酒を控えていたので訪問ペースは落ちていたけど、 ここに頻繁に来ていた頃にSATCの公開があったり、 アメリカ出張も続いたりして、コスモポリタンもよく飲みました。 ![]() そんな話をしながら静かに名残りを惜しみたかったけど・・・ マスメディアで取り上げられて大行列 ![]() 後追いしたメディアの常套句は“別れを惜しむ人で行列”だけど、これは間違い ほとんどが閉店を知って初めて来た観光客のような人 中には店内だけ見せてくれと言う人も(もちろん断っていました) 二枚目の写真は12月の初めで、いつになくお客さんが多い程度だったけど、 新聞のダブルパンチ後はどんどん行列が長くなっていきました。 このお店の性格や普段の状態を考えて事前情報は控えていました。 マスメディアの前では焼け石に水だったけど・・・ ![]() こういう状態は普段はないことなので皆あたふた バーテンダーは一人しかいないのでひたすらカクテル作りとグラス洗い でも、応援スタッフが入ったり、徐々に態勢を立て直し その後は少し慣れて、並んでいる人に使い捨てカイロを配ったり、 お客さんが入れ替わるタイミングがあれば2階を案内したりと頑張っていました。 ![]() でも“メイドさんがいる”と思われたりするメイド服っぽいエプロンは不足 そして夏は青々と蔦が建物を覆っていたボルドー ![]() ただ、夜に綺麗な写真を撮るのは難しい ということで、真夏のボルドー ![]() 開店直前の時間だとまだ明るい ![]() 葉が落ちて寂しげなのは閉店には合っていたのかも・・・ ![]() いつもはBGMもなく静かな店内 ![]() そこで飲みながらお店の方々と他愛もない話をして過ごしていました。 ![]() 今後については何も決まっていないとのことでした。 またお気に入りのお店がひとつなくなってしまった。 ここに代わるお店は他にはないだろうなぁ。。。 ![]() ■過去記事 ≫ 銀座「ボルドー」で打ち合わせ ≫ 銀座「ボルドー」のマルガリータ Bordeaux(ボルドー) 中央区銀座8-10-7 |
素敵なバーですネ
銀座最古のバーだそうですネ。。。
店内は、独特の重厚な雰囲気があって素晴らしいですネ☆ まさに文化遺産ですネ。 早いもので今年もわずかとなってしまいました。 良いお年をお迎えください(^^) Re: 素敵なバーですネ
>cherryさん
そうなんです。 保存して欲しいという声も聞こえてきました。 ここは他にはないお店だっただけに残念… 良い年をお迎えください(^^)/
[2016/12/30 23:47]
URL | ロレンス #-
[ 編集 ]
あらら・・・
上海突撃前、ロレンスさんに初めて連れて行っていただいてから、今年ではや10年。
まるで昨日の事のように鮮明に覚えておりますよ。 私の記録によると、2007年9月7日。 あの節は本当にお世話になりました。 閉店はもの凄く残念ですね。 この様なお店には、二度と接することは出来ないでしょう。 Re: あらら・・・
>ヒロキエさん
おっと、ビックり! あれから今年で10年になるんですね。 今では珍しくないブロガー旅行企画をどうするか、 そしてその前のカミングアウト(笑) クラシックな雰囲気はもちろん、 ビルの中にあるバーには望むべくもないゆったりした空間、 独特の客対応や振る舞い・・・他にはないお店でした。
[2017/01/05 22:54]
URL | ロレンス #-
[ 編集 ]
|
|
| ホーム |
|