大森「ワインカフェ 月」秋刀魚と梅肉のはさみ焼きと日本のワイン
※追記:「ワインカフェ月」としての営業は終了し「十六夜」2020年7月2日オープン

iwaitsuki01.jpg

ロジウラーじゃないけど入口は路地裏にある「ワインカフェ 月(つき)」

iwaitsuki02.jpg

ある日のお通しは野菜主体

iwaitsuki03.jpg

“日本のお酒とおばんざい”のお店
なので、ワインも日本のもの

iwaitsuki04.jpg

ルサンク 2015 ケルナー(780円)

iwaitsuki05.jpg

新潟市のルサンクワイナリー

秋刀魚と梅肉のはさみ焼き(580円)

iwaitsuki06.jpg

八月に入ってからはサンマ入荷

甲州テロワールセレクション 祝(880円)

iwaitsuki07.jpg

山梨県甲州市の勝沼醸造。祝地区から収穫された甲州ぶどうで仕込んだワイン

谷中生姜の豚バラ巻き(580円)

iwaitsuki08.jpg

岩の原ワイン 深雪花 ロゼ(680円)

iwaitsuki09.jpg

上越市の岩の原葡萄園、香りは甘いけど味は甘くないロゼ

よだれ鶏~ピリ辛ダレ~(480円)

iwaitsuki10.jpg

“ワインカフェ祭り”2016年9月10日(土)開催予定

iwaitsuki11.jpg

大森にあるワインカフェカンパニー直営の6店で6時間飲み放題
当日は200種類以上のワインを用意するとのこと。

iwaitsuki12.jpg


■過去記事
≫ 大森「ワインカフェ 月」新じゃがのバター照り煮&大森弾丸ツアー①
≫ 大森「ワインカフェ 月(つき)」大山鶏のとりわさ&大森弾丸ツアー
≫ 大森「ワインカフェ 月(つき)」日本のお酒
≫ 大森「ワインカフェ 月(つき)」日本のワイン

日本のお酒とおばんざい ワインカフェ月(つき)
大田区大森北1-12-3 山田商店ビル2F・3F

テーマ:ワイン - ジャンル:グルメ

[2016/09/05 23:00] | 大森)大衆割烹・和食系居酒屋 | コメント(2) | page top
<<銀座「むぎとオリーブ」の鶏SOBA | ホーム | 銀座「ぎんざ井泉」手作りポテトコロッケ定食>>
コメント
ロレンス様

こんにちは。
ご無沙汰しております、ヤマダです。

岩の原ワイン、
桜新道沿い(品川区)の酒屋さんで、
購入したことありましたが、
大森で、飲めるお店があるとは、
知りませんでした。

岩の原葡萄園は、
亡母の実家(旧新井市)の
お隣上越市にあります。
20年以上前に、車で行った際、
叔父に案内して頂き、ワインを
一升瓶で数本買ったこと、
思い出しました。

さすがに、
今では売っていないと思います。

その近辺では、君の井酒造という
小さな酒蔵もあります。
(数年前、JR東日本のCMで、
 吉永小百合さんが酒蔵へ撮影に
 来られたそうです。)

もし、機会がございましたら、
試飲してみてくださいませ。

引続き、
情報のご提供、宜しくお願い致します。
[2016/09/06 14:28] URL | ヤマダ #- [ 編集 ]
Re: タイトルなし
>ヤマダさん

岩の原ワイン、大森ではこの「月」の他には
東急REIホテルの「シャングリ・ラ」で数年前に飲んだことあります。
その時は正直いい印象なかったのですが、今回はおいしかったです。
進化しているんでしょうね。
「君の井」は飲んだ記憶がありませんので、覚えておきます。
[2016/09/07 22:50] URL | ロレンス #- [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |