大森「麺屋 わか」鶏白湯ラーメン(あっさり)
※追記:2018年3月末をもって昼のラーメン営業は終了。夜の焼鳥は通常営業

menyawaka01.jpg

昼間の「串焼き わか」

2016年9月7日からランチ営業

menyawaka02.jpg

かつて今の本店しかない頃(なので、その頃は本店とは呼ばれていなかった)に
一時ランチ営業して以来しばらくランチ営業していなかったワインカフェカンパニー

私も食べる機会がなかったので、その記録は東京 oomori ロンリーランチ
(更新を止めて久しいけど、たぶん痕跡はこれだけ・・・)

昨年「プラアーティット」でランチをはじめ、それに続いて「麺屋 わか」
そのランチが最近は大森でも話題の増えているラーメンとは~

menyawaka03.jpg

メニューは、
濃厚鶏白湯ラーメン こってり 醤油(780円)
濃厚鶏白湯ラーメン こってり 塩(780円)
鶏白湯ラーメン あっさり(700円)

鶏白湯ラーメン あっさり/味玉入り(800円)

menyawaka11.jpg

大量の鶏ガラからとったという鶏白湯スープ

menyawaka05.jpg

“あっさり”でも十分濃厚

奥久慈卵の味玉

menyawaka06.jpg

味玉入りは+100円、具だくさんの特製は+200円

具材は信玄鶏チャーシュー、水菜、メンマなど

menyawaka07.jpg

つくねが焼き鳥屋さんらしい

menyawaka08.jpg

焼き鳥ご飯(300円)

menyawaka10.jpg

ねぎま一本分の焼鳥
他にも、卵かけご飯、ピリ辛めんたいご飯、ライスあり

menyawaka09.jpg

細かいことで気になる点は少々あったけど、思いの外ちゃんとラーメン

そして焼鳥屋さんらしく、トリ・トリ・トリ~

menyawaka04.jpg

事前に研究や訓練を重ねたみたいだけど、
これからも試行錯誤して変わるところがあるかも

menyawaka12.jpg


■過去記事
≫ 大森「串焼き わか」豚バラ巻き串
≫ 大森「串焼き わか」ジンジャーローズ&会津の馬肉 炭焼き串
≫ 大森「串焼き わか」胸肉さくら串&ロゼワインフェス
≫ 大森「串焼き わか」銀杏串
≫ 大森「串焼き わか」二周年&秋刀魚串
≫ 大森「串焼き わか」和牛リブロース串
≫ 大森「串焼き わか」桜むね肉と辰泉酒造のお酒
≫ 大森「串焼き わか」ひざ軟骨や新じゃが串
≫ 大森「串焼き わか」一周年&つくね
≫ 大森「串焼き わか」ネギむね串
≫ 大森「串焼き わか」ロゼワイン&桜ムネ肉
≫ 大森「串焼き わか」そり
≫ 大森「串焼き わか」串焼きとワイン
≫ 大森「串焼き わか」新店オープン&焼鳥コース(6本)

串焼き わか
大田区大森北1-4-8 森央ビルB1F

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

[2016/09/19 23:00] | 大森)麺・ラーメン | コメント(0) | page top
<<大森「肉のタブチ」メンチカツ | ホーム | 芝「綿徳」揚げやきそば>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |