大森「よしむら」閉店のお知らせ&新サンマの料理
heitenyoshimura01.jpg

「居酒屋 大森 よしむら」
2016年10月15日をもって閉店

heitenyoshimura02.jpg

満席でお客さんを断る日も少なくないお店、もちろん営業不振ではなく
体調などの理由でもなく、、、いろいろ考えるところがあったようです。

heitenyoshimura03.jpg

和食店のような料理で飲める数少ないお店で、
団体や子供はいない(未成年NG)ので落ち着いた大人のお店

お通し

heitenyoshimura04.jpg

お通しは、訪問が続いた時には違うものを出しくれます。

料理は定番や素材を活かしたものが多く値段もほどほど
創作はチェンジアップ程度の配球というのも好み

新サンマのお刺身(880円)

heitenyoshimura05.jpg

好きなお刺身を選べる二点盛り・三点盛りも人気メニュー

新サンマの塩焼き(900円)

heitenyoshimura06.jpg

塩焼きはおいしいけど、お酒がススムよりごはんが欲しくなちゃう~

heitenyoshimura07.jpg

ということで、秋刀魚のワタをワタ醤油にして・・・

新サンマ ワタ醤油漬け焼き(900円)

heitenyoshimura08.jpg

ワタ醤油に漬け込んで焼いた秋刀魚、これはお酒に合う
やるな~ってカンジ

閉店に向けて原点回帰で東北のお酒を選択

浦霞(宮城県塩竈市)、大七(福島県二本松市)

heitenyoshimura09.jpg

上喜元(山形県酒田市)、日高見(宮城県石巻市)

まだその気分じゃなかったけどお燗もできます。

大和芋の千切り(560円)

heitenyoshimura10.jpg

トマトと玉子の炒め にんにく醤油風味(650円)

heitenyoshimura11.jpg

たまには中華っぽいメニュー、でも中華ではない

栃尾の油揚げ焼き(480円)

heitenyoshimura12.jpg

薬味はチョットだけでいいよの別皿バージョン、デフォルトはここの6枚目

たたみいわし(480円)

heitenyoshimura13.jpg

たいていどちらか、時には油揚げとたたみいわしの両方を注文した好きなつまみ

heitenyoshimura14.jpg

名残を惜しむ人で最終日は既に予約で満席みたい
そこから現在に向かって埋まりそうな気配。。。

heitenyoshimura15.jpg


■過去記事
≫ 大森「よしむら」夏のお刺身
≫ 大森「よしむら」かに玉とタカベの塩焼き
≫ 大森「よしむら」冬の料理
≫ 大森「よしむら」一周年&生ししゃも塩焼き
≫ 大森「よしむら」夏の料理&ぐちゃ玉のせご飯
≫ 大森「よしむら」春の野菜料理
≫ 大森「よしむら」お魚の料理
≫ 大森「よしむら」新店オープン&日本酒と料理いろいろ~

居酒屋 大森 よしむら
大田区大森北1-33-4 湯建大森北ビル1F

テーマ:和食 - ジャンル:グルメ

[2016/10/03 23:00] | 大森)和食・小料理 | コメント(0) | page top
<<蒲田「三州屋本店」今年もかきフライはじまりました~ | ホーム | 銀座「銀座 古川」ヒレカツカレー>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |