![]() 銀座八丁目にある「天あさ」 ![]() しばらくかき揚げ丼を食べていないなぁ、と思って注文 ![]() 他のお客さんの会話を聞いていて、また何かに出たみたいだと 帰宅してから調べてみたら「新チューボーですよ!」 “街の巨匠”として登場していてそのテーマが“かき揚げ丼” この日は何かに導かれたのかな・・・ きざみ野菜のサラダ ![]() 天あさ特製かき揚げ丼(2,100円/税別) ![]() かき揚げをつゆに潜らせ蓋して蒸らしての登場 この日は“天ぷら”ではなく“天丼”の気分 サクッとした天ぷらを食べたい時は天ぷら定食 天丼は天ぷらと丼つゆとごはんの相乗効果 ![]() かき揚げが大きいだけに、つゆに潜らせた時のジュッという音も大きい 小柱・海老・三つ葉でのオーソドックスなかき揚げ ![]() それに野菜の天ぷら、万願寺とうがらし・茄子・下仁田ねぎ 蜆の味噌汁 ![]() 香の物 ![]() 開店以来の糠床で作るおいしい糠漬け もちろん野菜は季節によっていろいろ~ ![]() かき揚げ丼を始めた数年前の秋は甘長唐辛子と舞茸 ある時はいんげんと茄子。いんげんの天ぷら好きにはウレシイ~ ![]() 掻き込むように食べたい気分にピッタリのかき揚げ丼 落ち着いた雰囲気なので実際にはガツガツ食べないけど(笑) ![]() ■過去記事 ≫ 銀座「天あさ」初夏の天あさ定食 ≫ 銀座「天あさ」天丼と天あさ天丼(晩秋) ≫ 銀座「天あさ」文月の天ぷら定食 ≫ 銀座「天あさ」春の天ぷら定食 ≫ 銀座「天あさ」冬の天ぷら定食 ≫ 銀座「天あさ」晩秋の天あさ定食 ≫ 銀座「天あさ」初秋の天ぷら定食 ≫ 銀座「天あさ」天ぷら定食(夏) ≫ 銀座「天あさ」初夏の天ぷら定食 ≫ 銀座「天あさ」冬の天あさ天丼 ≫ 銀座「天あさ」晩秋の天ぷら定食 ≫ 銀座「天あさ」夏の天ぷら定食 ≫ 銀座「天あさ」早春の天ぷら定食 ≫ 銀座「天あさ」秋の天ぷら定食 ≫ 銀座「天あさ」夏の天ぷら定食と天丼 ≫ 銀座「天あさ」天ぷら定食(初夏) ≫ 銀座「天あさ」天ぷら定食(早春) ≫ 銀座「天あさ」天ぷら定食(初秋) ≫ 銀座「天あさ」天あさ定食(夏) ≫ 銀座「天あさ」天ぷら定食(春) ≫ 銀座「天あさ」の天丼(晩秋) ≫ 銀座「天あさ」の天あさ天丼(秋) ≫ 銀座「天あさ」の天あさ定食 ≫ 銀座「天あさ」の天丼(早春) ≫ 銀座「天あさ」の天あさ天丼(冬) ≫ 銀座「天あさ」の天丼(晩夏) ≫ 銀座「天あさ」の天ぷら定食(晩夏) ≫ 銀座「天あさ」の天あさ天丼(初秋) ≫ 銀座「天あさ」の天あさ天丼 ≫ 銀座「天あさ」の天丼 ≫ 銀座「天あさ」天ぷら定食 銀座 天あさ 中央区銀座8-7-19 すずりゅうビル1F 周辺情報は 七丁目にあるサルヴァトーレファラガモ銀座本店 ![]() 改装工事が終わり10月27日リニューアルオープン ![]() その先は六丁目 ![]() 「銀座六丁目10地区第一種市街地再開発事業」は施設名称を 「GINZA SIX(ギンザ シックス)」に決定したと発表されました。 ![]() 開業予定日は2017年4月20日 テナントも発表されました。 店舗一覧を見ると松坂屋は戻って来ない・・・ 大丸松坂屋百貨店の運営するセレクトショップやギャラリーのみ ![]() 屋上庭園「GINZA SIX ガーデン」 ![]() 上層階にはオフィス ![]() 3,000人のオフィスワーカーを想定しているとのこと、 観光客だけではなく勤め人も増えそうです。 五丁目のEXITMELSA ![]() 「出雲 かに御縁」2016年11月1日オープン予定 ![]() 紅ずわいがにバイキングがウリみたい 出雲市のヤマダフードシステムズが出店 現在は地下一階にある「千歳 細澤牧場」があった場所 ![]() |
|
| ホーム |
|