![]() 「布恒更科」に来る時間でも日が落ちて暗い季節 ![]() 大七(850円) ![]() お燗に合う大七の純米生酛 三種盛り合わせ(860円) ![]() 今シーズン初の唐墨登場~ 唐墨、数の子、あん肝 ![]() 酒を飲め、と言っているような組み合わせ(笑) 車海老天もり(1,280円+550円) ![]() 好みの天種に+550円で天もりにできます。 ![]() 新蕎麦らしく緑色がかっているんだけどここは撮るのが難しい・・・ ![]() 車海老は巻き、たぶん車海老の天ぷらで最もおいしいと昔から言い伝えのサイズ ![]() 外は天ぷら屋さんには敵わないけど、中はしっとり蒸されたようなグッドな加減 ![]() 老舗手打ち蕎麦店にしてはボリュームあるのは変わらず 車海老天そば(1,280円+550円) ![]() もりと同様+550円で好みの天種と温かいおそば ![]() 温かいそばも車海老天は別皿 温かいそばの蕎麦つゆはつけ汁と違ってまろやか ![]() 布恒更科のそばつゆは辛いと思う人には温かいそばが良い選択かも ![]() 冬の楽しみ、鴨シリーズは今週から登場しているはず。 いつからですか?と訊かれることも少なくないそうで、 この時も問い合わせの電話がかかってきました。 ![]() ■過去記事 ≫ 大森「布恒更科」ぎんぽ天種と生粉打ち ≫ 大森「布恒更科」の鴨南 ≫ 大森「布恒更科」鴨汁 ≫ 大森「布恒更科」の荒挽き ≫ 大森「布恒更科」の鴨南ばん ≫ 大森「布恒更科」かきそば ≫ 大森「布恒更科」三種盛り合わせと冷製じゅん菜そば ≫ 大森「布恒更科」焼き海苔と鴨南ばん ≫ 大森「布恒更科」冷製すだちかけそば ≫ 大森「布恒更科」花まきそば ≫ 大森「布恒更科」鴨南ばん ≫ 大森「布恒更科」紫蘇切りそば ≫ 大森「布恒更科」ぎんぽ天種と桜の葉切り ≫ 大森「布恒更科」の湯豆腐 ≫ 大森「布恒更科」ごぼう汁 ≫ 大森「布恒更科」玉子とじそば&カレー南蛮 ≫ 大森「布恒更科」あられあられあられ ≫ 大森「布恒更科」猪口むし&鴨南ばん ≫ 大森「布恒更科」すだち切りそば ≫ 大森「布恒更科」冷製じゅんさいそば ≫ 大森「布恒更科」はぜ天もり ≫ 大森「布恒更科」かけそば ≫ 大森「布恒更科」の揚げあんかけ ≫ 大森「布恒更科」の雑煮鍋 ≫ 大森「布恒更科」の伊予柑切り ≫ 大森「布恒更科」の鴨汁 ≫ 大森「布恒更科」蕎麦前、その後 ≫ 大森「布恒更科」のもりそば ≫ 大森「布恒更科」の桜海老切りそば ≫ 大森「布恒更科」の生粉打ちそば ≫ 大森「布恒更科」の鴨南蛮そば ≫ 大森「布恒更科」のそば ■関連記事 ≫ 築地「築地 布恒更科」冷しすだちそば ≫ 浅草橋「手打そば 更里」もりそば ≫ 築地「布恒更科」のそば ≫ 銀座「きだ」のそば 布恒更科 品川区南大井3-18-8 |
|
| ホーム |
|