
新幹線ホームの下にあるキュービックプラザ新横浜の別館
ぐるめストリートにある「らーめん 点心 鐵匠」

この施設がASTYだった頃から入っていたラーメン屋さん
チェーン店ではなく居酒屋や焼鳥屋を営む地場企業のお店

鐵匠らーめん(680円)

スタンダードな醤油ラーメン

久しぶりに普通のラーメンを食べた気がする・・・
でも悪いワケではなく普通においしいカンジ
やや太めの縮れ麺

卓上には調味料

“鐵匠らーめん”は醤油らーめんにワンタンがトッピング

他の具材はチャーシュー・メンマ・海苔・ねぎ
豚まん(300円)

後から登場、蒸したての大きな肉まん、アツアツ~
大きさがわかるようにコップか何か一緒に撮ればよかった・・・

「らーめん 点心 鐵匠」は2016年11月26日をもって閉店
ぐるめストリートでは他にもいくつか閉店、そのあたりは続きを読む、で

らーめん 点心 鐵匠(テッショウ)
横浜市港北区篠原町2937 キュービックプラザ新横浜1F(別館)
ぐるめストリート情報は

キュービックプラザ新横浜の別館“ぐるめストリート”
この秋、いくつかのお店が閉店
「ケンタッキーフライドチキン」は10月30日をもって閉店

半端な時間やモーニングでもたまに利用
フィッシュ&チップス

一時期姿を消していたみたいだけど数年前に復活
今は他でも食べられるけど昔は貴重な存在だった。
サイドメニューで注文するのはコールスロー

これも今では珍しくないけど、「ここのコールスローが好き」とか
「ケンタッキーでコールスローを知った」という人も少なくなかった。
「そば・焼鳥・串揚げ 右衛門」11月6日閉店

新幹線を待つ人と焼鳥で飲んだこともあったお店
ただ、ランチのそばのスタンダードなつけだれが“うま辛”という苦手なタイプ

ボリューム重視の人には手頃な価格でセットメニューいろいろ
「ジュピター」は11月25日で閉店予定

ジュピターもASTYだった頃から営業
他で見たことがないので地元のお店かと思ったら、全国に数十店舗を展開
閉店まで“売り尽くしセール”実施中
新たに何が入るのかな・・・

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ