![]() 2016年11月7日に二十周年を迎えた「鮨処 すけろく」 ![]() テーブルのある部屋には祝い花 店内の雰囲気が明るくなりました ![]() ビールはアサヒかサッポロ 夏の名残りと冬の走りが混じる秋 ![]() ながらみとふぐ皮の煮凝り ![]() 癖の少ない千葉のながらみ 助子とサーモン入りクリームチーズ ![]() 助子の煮付けが出てくると冬の訪れを感じる お酒がおいしく感じると言われる錫の酒器 ![]() おいしい・・・気がする(笑) ただ、錫は熱伝導率が高く熱燗だと持てないそう 竹岡の蛸 ![]() 歯応えが江戸前の茹で蛸 「鶴の友」があったのでお燗で ![]() まだ唐墨には早かったこの日 材料が高くて今シーズンは仕込んでいないそう・・・ 珍しく自分から白子を注文 ![]() 焼いた鱈の白子 いつものようにガリ二種類 ![]() 自家製の方が香りが良く余計な甘さがなくおいしい そして握り鮨へ~ ![]() ■過去記事 ≫ 大森「鮨処すけろく」晩夏のお鮨 ≫ 大森「鮨処すけろく」つまみとお鮨(冬) ≫ 大森「鮨処すけろく」冬の鮨 ≫ 大森「鮨処すけろく」春のお鮨 ≫ 大森「鮨処すけろく」初冬のお鮨 ≫ 大森「鮨処すけろく」夏のお鮨(新子&新烏賊) ≫ 大森「鮨処すけろく」のお鮨(梅の見頃) ≫ 大森「鮨処すけろく」のお鮨(夏)新子と新烏賊 ≫ 大森「鮨処すけろく」のお鮨(初夏) ≫ 大森「鮨処すけろく」のお鮨(早春) ≫ 大森「鮨処すけろく」のお鮨(冬) ≫ 大森「鮨処すけろく」初秋のお鮨 ≫ 大森「鮨処すけろく」の酒肴(夏) ≫ 大森「鮨処すけろく」新子と夏のお鮨 ≫ 大森「鮨処すけろく」鯵と梅雨穴子 ≫ 大森「鮨処すけろく」初夏のお鮨 ≫ 大森「鮨処すけろく」早春のお鮨 ≫ 大森「鮨処すけろく」冬のお鮨 ≫ 大森「鮨処すけろく」秋のお鮨 ≫ 大森「鮨処すけろく」の新子&新いか ≫ 大森「鮨処すけろく」のお鮨(夏) ≫ 大森「鮨処すけろく」魚のお鮨(冬) ≫ 大森「鮨処すけろく」のお鮨(冬) ≫ 大森「鮨処すけろく」のつまみ(冬) ≫ 大森「鮨処すけろく」のお鮨(秋) ≫ 大森「鮨処すけろく」の新子 ≫ 大森「鮨処 すけろく」のお好み鮨 ≫ 大森「鮨処 すけろく」のおまかせ鮨 鮨処 すけろく 大田区大森北1-34-14 ツインビル5F |
|
| ホーム |
|