大森「布恒更科」鴨くわ焼き&ゆず切りそば
kamokuwanuno01.jpg

Happy Holidays!
ニッポンのクリスマスは鴨?

kamokuwanuno02.jpg

鴨料理が人気、冬の布恒更科

ビール(660円)

kamokuwanuno03.jpg

アサヒ熟撰の中瓶

お通し

kamokuwanuno04.jpg

定番の切り干し大根

三種盛り合わせ(860円)

kamokuwanuno05.jpg

このところの組み合わせとチョット違うのは蓮根の明太子詰め

大七(850円)

kamokuwanuno06.jpg

お燗に合う大七の純米生酛

鴨くわ焼き(2,780円)

kamokuwanuno07.jpg

今までアップしていなかった理由を思い出した・・・
キレイに撮れていなかったから(汗

kamokuwanuno08.jpg

ここの照明でこのピントが合いにくい色合い
飲食店で撮るのは音なし光なしが基本なので
AF補助光はOFFにしているのもあるけど・・・

見た目は濃厚に見えるタレ、意外とそうでもない

kamokuwanuno09.jpg

出しゃばらずに鴨肉を引き立てている塩梅

鴨の旨味も吸った焼き葱

kamokuwanuno10.jpg

そして椎茸も添えられています

kamokuwanuno11.jpg

山椒とすだちも用意

布恒更科らしく豪快なメニュー

kamokuwanuno12.jpg

鴨肉そのものはその時々で個体差があるカンジ

ゆず切りそば(1,130円)

kamokuwanuno13.jpg

季節の変わりそば

さわやかな風味

kamokuwanuno14.jpg

伊予かん切りすだち切りよりも柑橘類の味が強い気がする

年越しそばの予約は12月30日まで

kamokuwanuno15.jpg

12月30日は15時まで営業、31日はそばがなくなり次第終了
新年は1月6日から営業

kamokuwanuno16.jpg


■過去記事
≫ 大森「布恒更科」の柳川鴨&月見そば
≫ 大森「布恒更科」車海老天もり&そば
≫ 大森「布恒更科」ぎんぽ天種と生粉打ち
≫ 大森「布恒更科」の鴨南
≫ 大森「布恒更科」鴨汁
≫ 大森「布恒更科」の荒挽き
≫ 大森「布恒更科」の鴨南ばん
≫ 大森「布恒更科」かきそば
≫ 大森「布恒更科」三種盛り合わせと冷製じゅん菜そば
≫ 大森「布恒更科」焼き海苔と鴨南ばん
≫ 大森「布恒更科」冷製すだちかけそば
≫ 大森「布恒更科」花まきそば
≫ 大森「布恒更科」鴨南ばん
≫ 大森「布恒更科」紫蘇切りそば
≫ 大森「布恒更科」ぎんぽ天種と桜の葉切り
≫ 大森「布恒更科」の湯豆腐
≫ 大森「布恒更科」ごぼう汁
≫ 大森「布恒更科」玉子とじそば&カレー南蛮
≫ 大森「布恒更科」あられあられあられ
≫ 大森「布恒更科」猪口むし&鴨南ばん
≫ 大森「布恒更科」すだち切りそば
≫ 大森「布恒更科」冷製じゅんさいそば
≫ 大森「布恒更科」はぜ天もり
≫ 大森「布恒更科」かけそば
≫ 大森「布恒更科」の揚げあんかけ
≫ 大森「布恒更科」の雑煮鍋
≫ 大森「布恒更科」の伊予柑切り
≫ 大森「布恒更科」の鴨汁
≫ 大森「布恒更科」蕎麦前、その後
≫ 大森「布恒更科」のもりそば
≫ 大森「布恒更科」の桜海老切りそば
≫ 大森「布恒更科」の生粉打ちそば
≫ 大森「布恒更科」の鴨南蛮そば
≫ 大森「布恒更科」のそば
■関連記事
≫ 築地「築地 布恒更科」冷しすだちそば
≫ 浅草橋「手打そば 更里」もりそば
≫ 築地「布恒更科」のそば
≫ 銀座「きだ」のそば

布恒更科
品川区南大井3-18-8

テーマ:蕎麦 - ジャンル:グルメ

[2016/12/23 23:00] | 大森)そば・蕎麦・うどん | コメント(4) | page top
<<銀座「天あさ」初冬の天ぷら定食 | ホーム | 大森「鳥や よしだ」新店オープン&チキンメンチカツ>>
コメント
鴨くわ
ロレンス 様

こんにちは。
「くわ焼き」もいいお値段ではありますが、他の蕎麦店では見られない豪快な感じ。美味しそう~。
年内は無理そうなので、年が明けたら鴨がある内に行ってみたいです~。
一休堂さんの山椒なんですね。
お蕎麦もとても美味しそうです~。

「すぎた」さんネタですみませんが、ミシュラン星を取られたようですね。
[2016/12/26 14:14] URL | おおた #- [ 編集 ]
Re: 鴨くわ
>おおたさん

他店にも鴨肉を焼いたものはあったりしますが、
これだけ豪快なのはなかなかないでしょうね。
初めてでしたら、そばなら鴨南、つまみなら鴨くわ焼きがいいと思います。

情報ありがとうございます
初回だけでその後は買っていないので知りませんでした。
[2016/12/27 22:36] URL | ロレンス #- [ 編集 ]
鴨・鴨
ロレンス 様

「くわ焼き」&「鴨南」、なんて贅沢な組合せでしょうか。チャレンジしてみます。

ミシュラン、別にいいのになぁ~と思ってましたが、杉田さんらしいいい話が隠れてました。
[2016/12/28 11:58] URL | おおた #- [ 編集 ]
Re: 鴨・鴨
>おおたさん

さすがにそのふたつを一緒に注文したことはありません(笑)

私もどうでもいいと思いますが、お弟子さんが多くなっているので彼らにとっての誇りや励みということが大きいと思います。
次回訪問までにどこかでそのいい話を見ておかないと、ですね。
[2016/12/30 00:13] URL | ロレンス #- [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |