鳥取「たくみ割烹店」鳥取和牛バター焼きセット
batayakitakumi01.jpg

雪に半分埋もれた“鳥取空港”の石碑

久しぶりに山梨県側からの富士山

batayakitakumi02.jpg

しばらくすると西日本は一面の雲

着陸態勢に入り雲の下に出ると雪景色

batayakitakumi03.jpg

大雪の後に鳥取訪問

雪は止んでいたけど鳥取駅前も積もっています。

batayakitakumi04.jpg

東北で仕事をしていた頃を思い出し、歩幅を小さく重心はやや前に歩く

たくみ割烹店

batayakitakumi05.jpg

昭和三十七年(1962年)開店

batayakitakumi06.jpg

地元のものが食べられるお店
先に「たくみ工藝店」が開店(昭和七年)したようで食器や内装も民芸

batayakitakumi07.jpg

鳥取和牛バター焼きセット(2,630円)を注文

セットの小付・野菜の小鉢・いか糀漬が先行

batayakitakumi08.jpg

小付は里芋の煮物

野菜の小鉢はトマトサラダ

batayakitakumi09.jpg

いか糀漬

batayakitakumi10.jpg

これはお酒が欲しい(笑)

そしてメイン登場

batayakitakumi11.jpg

ごはん、香の物、味噌汁付き

鳥取和牛のバター焼き

batayakitakumi12.jpg

バターは控えめで塩・胡椒でシンプルに炒めたカンジ

後半は辛子ぽん酢で食べます

batayakitakumi13.jpg

ホースラディッシュも添えられているのがいいですね

ごはんは鳥取県産コシヒカリ

batayakitakumi14.jpg

おかわりのごはんはお櫃に

batayakitakumi15.jpg

やわらかく脂もあるけど脂っぽくない肉

batayakitakumi16.jpg

中国山地とその周辺では古くから和牛の放牧が行われてきた歴史があるそうです。

食後はコーヒー・フルーツ・ヨーグルトからの選択

batayakitakumi17.jpg

反射的にコーヒーを注文したけどフルーツはなんだったのかな?

夜に来る機会があればしゃぶしゃぶのルーツという牛すすぎ鍋を食べてみたいですね~

batayakitakumi18.jpg


たくみ割烹店
鳥取市栄町652

その他の情報は
しゃぶしゃぶ鍋が飾られている「たくみ割烹店」

batayakitakumi19.jpg

「たくみ割烹」は“しゃぶしゃぶ”の生みの親が開いたお店とのこと。
実際に売り出したのはそれを伝えたいくつかのお店が先だそう。

batayakitakumi20.jpg

山梨県側から富士山を見たのは久しぶり

batayakitakumi21.jpg

日中で天気が良く、左側の窓際が条件

久しぶりと言えば自動改札機でない改札

batayakitakumi22.jpg

もうひとつ久しぶりは鉄道の車両

batayakitakumi23.jpg

“あける”を押してドアが開くタイプ

batayakitakumi24.jpg

現地の人によると三十数年ぶりの大雪

batayakitakumi25.jpg

通行量の多そうな道路は完璧に除雪

batayakitakumi26.jpg

でも人が歩くところは人力なので除雪にバラツキあり

路地もまだまだでした。

batayakitakumi27.jpg

そして除雪で積み上げられた雪はなかなか融けないんですよね・・・

車道から見た「たくみ割烹」

batayakitakumi28.jpg

テーマ:牛肉料理 - ジャンル:グルメ

[2017/02/28 23:00] | 鳥取 | コメント(0) | page top
<<鳥取「アゼリア」ホルモン焼きそば | ホーム | 日本橋蛎殻町「日本橋蠣殻町 すぎた」早春の握り鮨>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |