![]() 3月31日に一周年を迎えた東急プラザ銀座 もう一年、早いですね~ ![]() ということは大半のお店も一周年 TOKUOKA WINE & GOURMET GALLERY GINZA ![]() 大森でも仕入れているお店があるワインやチーズの卸小売の徳岡 その直営店が地下二階にあります。 メニューの他に黒板に書かれた本日のワインあり マインクラング グリューナー フェルトリナー(700円/税別、以下同じ) ![]() フルーティだけどミネラル感があり甘くなくおいしい パテ・ド・カンパーニュ(680円) ![]() 見た目はコンビーフっぽい ![]() 味もコンビーフ寄りかな 東急プラザ銀座では開業一周年記念のイベントやメニューがありました。 クレスマン SOLO カベルネソーヴィニョン(365円) ![]() 一周年記念で365円 ![]() 一人一杯限定 向かって左奥ではワインやチーズを販売 ![]() 大森でいえば「グランボワ」の大きいのってカンジ?笑 ![]() TOKUOKA WINE & GOURMET GALLERY GINZA 中央区銀座5-2-11 東急プラザ銀座 B2F 周辺情報は ![]() 東急プラザ銀座の向かいにある警視庁築地警察署数寄屋橋交番 ![]() 建て替えが決まったとの報道があってから二年 その後、情報がなくてどうなったのか気になっていたけど、 先月入札があり平成30年度に改築設計が行われるようです。 ということは一年はここままでしょうか・・・ ![]() 交番のことを追記した過去記事は2015年 その年、東京での桜の満開日は3月29日 同じようなタイミングで撮っているけど咲き方は違う やっぱり今年の満開宣言(4/2)は早過ぎだと思う・・・標本木の気まぐれ? お向かいのソニービルは建て替えのため2017年3月31日をもって閉館 ![]() 「It's a Sony展 Part-2」を見るつもりだったけど遠征とその後の体調不良で来られず。 より来たかった「Part-1 歴史」で思い出のソニー商品を見たからヨカッタけど・・・ ![]() 4月17日からは仮囲いを設置し解体工事も本格的に始まるようです。 ![]() 閉館に伴い6階「あるでん亭」は閉店 ある週末に来たら長い行列で断念 「パブ・カーディナル」も閉店 ![]() ここももう一度来るつもりで来られなかったけど、 近い将来、銀座のどこかでオープンするようです(by HP) ![]() |
|
| ホーム |
|