
夏に「布恒更科」に来る、ということはまだ明るい
(閉店20:00、釜を上げるのが19:40頃)
アサヒ熟撰/中瓶(660円)

暑いので日本酒の前にビール
ここでは日本酒をメインで飲みたいので小瓶もあるとありがたい
三種盛り合わせ(860円)
小肌で青紫蘇と生姜を挟んで海苔で巻いて、木の葉型に

これは大好きな味~
そして、その向こうに見えるのは新子

ここで新子に遇うとは~
もうひとつは鯵のなめろう

この日の三点盛りには日本酒ですね~
雪の茅舎(850円)

ぎんぽ天(1,540円)

季節のメニューに書かれていても取り消し線が引かれていたことが多かった“ぎんぽ”
入荷があまりないとのことで季節のメニューからも除かれていたけど、
この日は厨房への扉に貼り紙

『本日ぎんぽあります』

白身だけど濃厚な味、そしてプリッと弾力があるギンポの天ぷら、ウマイ~

他の天種同様、550円増しでぎんぽ天もり(天ぷらそば)で注文することも可能
笹切り(1,130円)

季節の変わりそば

清涼感の後から甘みを感じる蕎麦

そば湯

思いがけなく新子に遇えたし、
春から何回も取り消し線が引かれていたギンポ、最後にようやく食べられて満足
