大森「たくみや」お刺身&きんき煮付け
kinkitakumiya01.jpg

「自然郷」の幟が立っていた「たくみや」
福島県西白河郡矢吹町の大木代吉本店のお酒

でも、暑いのでビール

kinkitakumiya02.jpg

日本酒を飲むつもりなので小グラス(350円)がうれしい

お通し

kinkitakumiya03.jpg

いつものようにいろいろ~

結ゆい 純米吟醸 まっしぐら 亀口直汲み 無濾過生原酒

kinkitakumiya04.jpg

茨城県結城市の結城酒造

お刺身は二点盛りをお願い

kinkitakumiya05.jpg

縞鯵とミンククジラをリクエスト

kinkitakumiya06.jpg

縞鯵(シマアジ)がうまかった

kinkitakumiya08.jpg

養殖も多いシマアジ、これは天然らしい自然な脂とおいしさ

紀土 純米吟醸 夏ノ疾風

kinkitakumiya07.jpg

和歌山県海南市の平和酒造

きんき煮付け(800円)

kinkitakumiya10.jpg

小ぶりというのはあるにしても安い

kinkitakumiya11.jpg

そして、もちろん「自然郷」も飲む

自然郷 夏 芳醇純米

kinkitakumiya09.jpg

今年は参加できなかった大森弾丸ツアー
その時「たくみや」と組んだ大木代吉本店の夏酒

kinkitakumiya12.jpg


■過去記事
≫ 大森「たくみや」お刺身&鶏天
≫ 大森「たくみや」あつあげ&鶏天
≫ 大森「たくみや」夏のお刺身と鎌倉ベーコンのポトフ風
≫ 大森「たくみや」太刀魚の塩焼き&大森弾丸ツアー②
≫ 大森「たくみや」お刺身やカキ香草パン粉焼き

酒肴旬彩 たくみや
品川区南大井3-26-4 大森ロイヤルハイツ102

テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ

[2017/07/28 23:00] | 大森)大衆割烹・和食系居酒屋 | コメント(0) | page top
<<銀座「銀座大食堂(松重)」黒毛和牛肩ロース焼き肉重 | ホーム | 銀座「銀座 圓(まる)」圓特製、鯛茶漬け>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |