新横浜「舎鈴」得製つけめん
cubicsharin01.jpg

舎鈴 キュービックプラザ新横浜店

キュービックプラザの別館“ぐるめストリート”の奥の方
この春に入れ替わった数店舗の内のひとつ

cubicsharin02.jpg

以前は「らーめん鐵匠」があった場所

得製つけめん/並(880円)

cubicsharin03.jpg

汁麺を食べることの方が多いけどたまにはつけ麺

海苔・チャーシュー・メンマがトッピングされた中太麺

cubicsharin04.jpg

魚介出汁に豚・鶏のダブルスープ

cubicsharin05.jpg

豚ほぐしと味玉のトッピングが別皿

cubicsharin06.jpg

胡椒や七味の他にお酢やラー油も置かれています。

cubicsharin07.jpg

並盛は麺330g、中盛500g(+100円)、大盛660g(+200円)も選択可

cubicsharin08.jpg

昨年、田町店では魚粉が前面に出ていると思ったけど今回はそんな印象ナシ
その代わりチョットしょっぱいかな
スープはセントラルキッチンで作っているから店舗によって違うこともなさそうですが。。。

cubicsharin09.jpg

スープ割り用のポットも用意

cubicsharin10.jpg

自動券売機だった田町店と違って店員さんが注文を取っての後レジ会計

cubicsharin11.jpg

昨年よりも「舎鈴」は店舗が増えて首都圏に30店舗・・・
この“首都圏”は首都圏サミットなどで使われる1都3県(東京・神奈川・埼玉・千葉)
トレインチャンネルで初めて知ったけど首都圏整備法の定義だと1都6県なんですね。

cubicsharin12.jpg


舎鈴 キュービックプラザ新横浜店
横浜市港北区篠原町2937 キュービックプラザ新横浜別館1階

テーマ:つけめん - ジャンル:グルメ

[2017/09/25 23:00] | 新横浜 | コメント(0) | page top
<<蒲田「三州屋本店」仲夏から晩夏の料理&お酒 | ホーム | 銀座「ソルト グリル アンド タパス バー」ハンバーガー(3コースウィークエンドランチ)>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |