銀座「鳥ぎん本店」五目釜めし焼とりセット
gomokutorigin01.jpg

銀座五丁目のロジウラー「鳥ぎん本店」

アド街@路地裏の銀座PART2 第6位

gomokutorigin02.jpg

左上に見えるのは鳥ぎん会会員店「ニュー鳥ぎん銀座店」の看板

本店は路地裏のT字路の突き当たりにある入口から地下へ下ります。

gomokutorigin03.jpg

カウンターに着席

gomokutorigin04.jpg

平日のランチタイムには「釜めし焼きとりセット」あり
釜めしに+440円で焼とり3本・小鉢・スープ・小付つき

gomokutorigin05.jpg

“塩”で注文した焼きとり3本登場

gomokutorigin06.jpg

焼鳥、ねぎま焼き、はさみ焼き

これで飲まないのもなぁ・・・

gomokutorigin08.jpg

・・・ということで、

サッポロ プレミアム アルコールフリー(420円)

gomokutorigin07.jpg

昔ながらの銀座のお店らしくサッポロ★

焼方は一人、このセットは人気だし昼飲みしている人も少なくないので大忙し

gomokutorigin09.jpg

やや大きめで、深く焼いていなくてやわらかめ
以前は甘いタレだったせいか印象に残っていないけど思っていたよりおいしい

そして釜飯セット登場~

gomokutorigin10.jpg

注文してから釜めしを炊き始めるので約15分

鳥スープ

gomokutorigin11.jpg

「鳥ぎん」と言えば釜めし~

gomokutorigin12.jpg

ごはんは自分でよそうのでしゃもじ付き

今回は五目釜めしを注文

gomokutorigin13.jpg

筍と椎茸たっぷり、それに鳥肉と海老とグリーンピース

gomokutorigin14.jpg

季節限定のかき釜めしや松茸釜めしもあったけど、
次はやっぱり鳥釜めしに戻るかな~

gomokutorigin15.jpg

カウンターや大テーブル、テーブル席に半個室と意外に大箱
でも、ピークには入店待ちになる釜飯人気

gomokutorigin16.jpg


■過去記事
≫ 銀座「鳥ぎん本店」の鳥釜めしセット

鳥ぎん 銀座本店
中央区銀座5-5-7 ニューギンザビル6号館B1F

「鳥ぎん 銀座本店」へのアクセスは
「鳥ぎん 本店」は路地裏のT字路にあるので、三方から来ることができます。

西五番街から

gomokutorigin17.jpg

これがメインのエントランスみたい

並木通りから

gomokutorigin18.jpg

画廊とラグジュアリーブランドショップの間という銀座らしい入口

みゆき通りから

gomokutorigin19.jpg

右上に見えるのはアド街@路地裏の銀座PART2 第3位「Bar Lupin」の看板
路地裏感の最も強いルートかな

gomokutorigin20.jpg

テーマ:焼鳥 - ジャンル:グルメ

[2017/09/30 23:00] | 焼鳥・鶏料理 | コメント(0) | page top
<<銀座「長崎 まるごと屋」壱岐牛の赤身ステーキ定食 | ホーム | 銀座「ぎんざ井泉」かつ定食>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |