※追記:2020年から休業し2021年1月31日をもって閉店しました。 ![]() GINZA SIX 6階にある「JASMINE 和心漢菜」 ![]() CELINEの上方、かねまつビルの向かいあたり 一部のテーブルは通路から見えるけどメインの客席エリアは銀座通り側 ![]() なので、空いているように見えても賑わっていたりします。 霧島黒酢と沖縄黒糖の黒酢豚(1,600円) ![]() まろやかな風味の酢豚 ![]() 玉ねぎは見当たらず、揚げた長芋の食感がアクセント スープ ![]() ごはん ![]() 本日の小鉢とお漬物 ![]() 杏仁豆腐 ![]() 平日ランチセットは前菜はなく休日より手頃な設定 税込み1,000円台中盤のメニューも多く、時間もさほどかからないので平日ランチでもOK 南エレベーターの運行体系も変更されて少し使いやすくなったかな (よくわからない動きをしますが・・・) ![]() ■過去記事 ≫ 銀座「JASMINE 和心漢菜」よだれ鶏ランチセット JASMINE 和心漢菜(ジャスミン ワシンカンサイ) 中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 6階 |
日本風の中華おいしそうです。
ところで過去の中華料理の記事をみて気づいたのですが、東銀座のライカは閉店したのですね。あのお店は何度か利用し、思い出のある場所でもあるので残念です。香港出身の店長自身が味がおいしいか聞いてきたのを覚えています。店長は元気にされているのか。
[2017/11/12 22:25]
URL | バーガー通 #-
[ 編集 ]
Re: タイトルなし
>バーガー通さん
黎花はブログを始める前から通っていたお店だけに閉店はショックでした。 宴会や会食をした思い出もあって残念
[2017/11/14 21:15]
URL | ロレンス #-
[ 編集 ]
|
|
| ホーム |
|