大森「肉寿司」新店オープン&赤身四種盛り合わせ
※追記:2018年11月30日をもって閉店しました。

nikusushi01.jpg

「肉寿司 大森」2017年10月オープン

「萬作」の角を入った路地、「ハチロー」の隣、「座れる晩杯屋」の手前

nikusushi02.jpg

以前パチンコ交換所があった場所だけどすっかり新しくなったカンジ

一階はカウンター席

nikusushi03.jpg

二階にはテーブル席

生ビール/中(555円)

nikusushi04.jpg

お通しは青森の蕪

nikusushi05.jpg

ユッケ(780円)

nikusushi06.jpg

馬肉のユッケ。ここは牛・豚・鴨もあるけど馬肉がウリみたい

塩生姜サワー(450円)

nikusushi07.jpg

「男前(辛口)とべっぴん(甘口)があります」と言われたらべっぴん(笑)

初めてなのと300円以下の物は二個からの注文なので
肉寿司は盛り合わせメニューから注文

赤身四種盛り合わせ(900円)

nikusushi08.jpg

ローストビーフ・青森赤身・赤身・鴨とろ

普通の赤身はカナダ産、青森赤身の方がおいしい

nikusushi09.jpg

保守的なワタシにはお寿司というと違和感あるけど、
ひとりでもお肉いろいろ食べられるのは良いところ

上稲荷(350円)

nikusushi10.jpg

トッピングされているのはフォアグラ

肉ツナ胡瓜(180円)

nikusushi11.jpg

手巻き寿司は一本から注文可

私は蒲田で見掛けたことがある程度だったけど、
通り掛かった人が「恵比寿の肉寿司?」と確認して、
それならと入店していたので知られているみたい

調べてみると30店舗近くあり、2017年8月にガーデンがスパイスワークスから
肉寿司の全株式を取得してグループ企業化したようです。

nikusushi12.jpg


肉寿司 大森
大田区大森北1-3-1

大森駅周辺情報は
このあたり昼間は雰囲気が違う・・・

nikusushi13.jpg

そんな時に「鹿島家」が6月末をもって閉店するとの貼紙を見た

nikusushi14.jpg

ところが9月13日にはリニューアルオープン

nikusushi15.jpg

事情はわかりません。。。

大森駅西口を出て左手には「龍記」オープン

nikusushi16.jpg

10月最後の週末には祝い花があったので10月第四週に開店したと思われます

nikusushi17.jpg

以前「てんちゃん食堂」があった場所

池上通の反対側では「古寿茂 大森店」2017年10月28日オープン

nikusushi18.jpg

「いだてん」があった場所

かつて、ここと「大勝彦」の場所は主にラーメン屋さんが入るけど長続きしない所
「いだてん」と「大勝彦」でどちらも定着したと思っていたので意外だったけど、
コスモフーズのHPを見ると業態変更
「『いだてん』から『古寿茂 大森店』として生まれ変わります。」とのこと

nikusushi19.jpg

もうすぐ酉の市
11月 6日(月)一の酉
11月18日(土)二の酉
11月30日(木)三の酉

nikusushi20.jpg

テーマ:肉料理 - ジャンル:グルメ

[2017/11/03 23:00] | 大森)居酒屋・大衆酒場 | コメント(0) | page top
<<銀座「EMIT FISHBAR」大粒カキフライランチ | ホーム | 大森「プティエデン」のタルト>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |