かつては年末年始の銀座は会社や飲食店も休みが多く静かだったけど、 ここ数年は外国人旅行客が多く年々賑やかになっているカンジ お休みのところが多く年末年始の銀座観光はオススメではないけど、 そこしか休みを取れない人もいるでしょうね・・・ 今年はGINZA SIXが2日から営業(一部例外あり)するのでかなり人が流れてくるでしょう。 年末も外国人旅行客と思しき人々が多かった・・・ ![]() 初めての人が選びそうな銀座大食堂と6階では少ない和食系な真田SIXが混雑すると予想 ヒカリミチも2018年1月8日まで ![]() 今年のお節料理 (自分メモ、後で確認する際に便利) ![]() 銀座の老舗らしく「銀座百点」とお年賀の手拭入り ![]() ここのお節にしてから5回目 ![]() 栗金団、鶉寄せ、鴨ロース、鰻八幡巻、二色玉子、紅白蒲鉾、鰻竹紙昆布巻、車海老、 伊達巻、紫花豆丁呂木(金箔)、黒豆、数の子味噌漬、田作り、里芋、京人参、蓮根、 大浦牛蒡、木干椎茸、高野豆腐、筍、鴨団子、梅麩、青竹麩、子持鮎甘露煮、諸子甘露煮、 鰊昆布巻、網笠柚子、はじかみ生姜、花百合根、鮑柔か煮、鮭味噌漬、その他付け合せ ![]() 中央卸売市場の開場は例年通り1月5日から それまではお休みのお店も多いので探さないと~ ![]() |
| ホーム |
|