大森「プラアーティット」春色生春巻き
※追記:2018年6月23日をもって営業終了し、
「A to D Stand」として2018年7月2日オープン


haruphraarthit01.jpg

大森弾丸ツアー2018年4月21日

今年は「Phra Arthit(プラアーティット)」も参加

haruphraarthit02.jpg

「ワインカフェ 月」の運営形態が変わったこともあり、
「喜多の華酒造場」は「プラアーティット」とのコンビ

弾丸ツアーも予定されているけど、お店として今月ははロゼワインと春メニュー

haruphraarthit08.jpg

桜スパークリング(550円/税別、以下同じ)

haruphraarthit03.jpg

お通し

haruphraarthit04.jpg

パクチー食べ放題という選択肢もあり
嫌いじゃないけど食べまくるほどではないので日替わりを選択

桜ワイン(550円)

haruphraarthit05.jpg

桜の香り、甘めのワイン

春色生春巻き(480円)

haruphraarthit06.jpg

紅芯大根とにんじんが彩り鮮やか

haruphraarthit07.jpg

イタリアンのロゼワイン(550円)

haruphraarthit09.jpg

当初はロゼワインのみだったけど今は普通のラインアップ
で、今月はロゼワイン推し

しっかり食べたい時には定番のカオマンガイ(880円)

haruphraarthit10.jpg

昨年は事情があって参加できなかった大森弾丸ツアー、今年は数軒まわりたい~

haruphraarthit11.jpg


■過去記事
≫ 大森「プラアーティット」トムヤムクン
≫ 大森「プラアーティット」のランチ(カオマンガイ)
≫ 大森「プラアーティット」新店オープン&カオマンガイ

アジアンバル Phra Arthit(プラアーティット)
大田区大森北1-7-2

テーマ:アジアンエスニック - ジャンル:グルメ

[2018/04/08 23:00] | 大森)カレー・エスニック | コメント(2) | page top
<<大森「Homemade Ramen 麦苗」味玉にぼらあ | ホーム | 新横浜「ヱビスバー」四福御膳ランチ>>
コメント
春の訪れとともに、桜の季節になると
気分的にロゼワインが飲みたくなります~♪
ロゼのマリアージュは守備範囲が広いから、
エスニックな料理とも相性が良いですよネ☆
カオマンガイ美味しそうです (^^) 
[2018/04/11 12:22] URL | cherry2005 #Tl3EicIQ [ 編集 ]
Re: タイトルなし
>cherryさん

たしかにロゼは守備範囲が広く、
合わせやすいですよね。
焼鳥なんかも合うと思っています。
桜の時季は飲食店もショップもロゼ推しが増えますね。
暑いとあまり赤を飲まなくなるので私には夏こそロゼです。
[2018/04/11 23:05] URL | ロレンス #- [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |