大森「プラアーティット」パクチー水餃子&大森弾丸ツアー2018
※追記:2018年6月23日をもって営業終了し、
「A to D Stand」として2018年7月2日オープン


gyozaphraarthit01.jpg

2018年4月21日に行われた大森弾丸ツアー

「 Phra Arthit(プラアーティット)」も初参加

gyozaphraarthit02.jpg

普段はアジアンバル

シンハービールと日替わりのお通し

gyozaphraarthit03.jpg

パクチー食べ放題(500円)もあり

南仏のロゼワイン(600円)

gyozaphraarthit04.jpg

ドメーヌ・バサックのトランキル・ロゼ

パクチー水餃子(480円)

gyozaphraarthit05.jpg

以前は普通の包み方をしていた水餃子

gyozaphraarthit06.jpg

最近は両端を丸めた上海わんたんのような包み方

gyozaphraarthit07.jpg

見た目もカワイイし、くぼみにタレをキープ

スペインのロゼワイン

gyozaphraarthit08.jpg

ビーニャ ソルサル ガルナッチャ ロザード

ガイトード(580円)

gyozaphraarthit09.jpg

タイ風鶏唐揚げ

今年の大森弾丸ツアーの様子は続きを読む、で~

gyozaphraarthit10.jpg


■過去記事
≫ 大森「プラアーティット」春色生春巻き
≫ 大森「プラアーティット」トムヤムクン
≫ 大森「プラアーティット」のランチ(カオマンガイ)
≫ 大森「プラアーティット」新店オープン&カオマンガイ

アジアンバル Phra Arthit(プラアーティット)
大田区大森北1-7-2

大森弾丸ツアー2018情報は
gyozaphraarthit11.jpg

2018年4月21日に行われた大森弾丸ツアー2018

福島復興支援の日本酒一杯500円、料理一品500円

gyozaphraarthit12.jpg

初参加のプラアーティットには「星自慢」の喜多の華酒造場

gyozaphraarthit13.jpg

うすにごりで発泡系

初参加の「鳥や よしだ」

gyozaphraarthit14.jpg

「磐城壽」の鈴木酒造店長井蔵

gyozaphraarthit15.jpg

せせり肉でチキン南蛮

gyozaphraarthit16.jpg

最初の頃にいた元店員さんとお話ができてウレシカッタ(^^)

gyozaphraarthit17.jpg

早い時間はすんなり入店できたけど後で見たら長い行列

gyozaphraarthit18.jpg

ここも初参加の「馬肉ダイニンク うま虎」

gyozaphraarthit19.jpg

「福の神」と同じスリーオンのお店

「榮川」の榮川酒造

gyozaphraarthit20.jpg

桜肉のユッケ

gyozaphraarthit21.jpg

馬肉はフレンチのタルタルステーキでも定番

「串焼き わか」

gyozaphraarthit22.jpg

「辰泉」の辰泉酒造

gyozaphraarthit23.jpg

再び「プラアーティット」へ

gyozaphraarthit24.jpg

「星自慢」をもう一杯

gyozaphraarthit25.jpg

一杯目がうすにごりだったので最後はそうでないお酒

gyozaphraarthit26.jpg

2020年を最後と告知された福興◎福島 大森弾丸ツアー
あと二回の予定

gyozaphraarthit27.jpg

テーマ:アジアンエスニック - ジャンル:グルメ

[2018/04/30 23:00] | 大森)カレー・エスニック | コメント(0) | page top
<<銀座「ソルト グリル アンド タパス バー」バーランチ | ホーム | 新横浜「一風堂」白丸元味ランチAセット>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |