日本橋蛎殻町「日本橋蠣殻町 すぎた」の酒肴(初夏)
maysugita01.jpg

「都寿司」時代を思い出す緑の暖簾の「日本橋蠣殻町 すぎた」

いつものようにアウグスビール

maysugita02.jpg

そしていつものようにお造りから~

maysugita03.jpg

アオリイカ

maysugita04.jpg

ねっとりして甘味を感じる大分のアオリイカ

ミル貝

maysugita05.jpg

房総勝浦の海松食

こうなるとやっぱりお酒~

maysugita06.jpg

蝦蛄の漬け込み

maysugita07.jpg

小樽の子持ち蝦蛄、子持ち蝦蛄は握り鮨ではなくつまみですね~

穴子の白焼き

maysugita08.jpg

これは旨い、金沢漁港の穴子
金沢と言っても北陸ではなく金沢八景、江戸前ですね~

雲丹の佃煮

maysugita09.jpg

岩手のバフンウニ

数の子

maysugita10.jpg

お酒を飲みたくなるものが続く~

maysugita11.jpg

この日は「篠峯」や「みむろ杉」など奈良の日本酒を主体に…チョッピリ飲み過ぎ

赤むつ塩焼き

maysugita12.jpg

いわゆるノドグロ、脂がノッています。

この日は鯖巻きも鰯巻きもナシ

maysugita13.jpg

そんなこともあって蛸のやわらか煮を追加

maysugita14.jpg

そして握り鮨へ~

maysugita15.jpg


■過去記事
≫ 日本橋蛎殻町「日本橋蠣殻町 すぎた」の握り鮨(冬)
≫ 日本橋蛎殻町「日本橋蠣殻町 すぎた」の酒肴(冬)
≫ 日本橋蛎殻町「日本橋蠣殻町 すぎた」の握り鮨(夏)
≫ 日本橋蛎殻町「日本橋蠣殻町 すぎた」の酒肴(夏)
≫ 日本橋蛎殻町「日本橋蠣殻町 すぎた」新子&新烏賊
≫ 日本橋蛎殻町「日本橋蠣殻町 すぎた」早春の握り鮨
≫ 日本橋蛎殻町「日本橋蠣殻町 すぎた」早春の酒肴
≫ 日本橋蛎殻町「日本橋蠣殻町 すぎた」秋の握り鮨
≫ 日本橋蛎殻町「日本橋蠣殻町 すぎた」秋の酒肴
≫ 日本橋蛎殻町「日本橋蠣殻町 すぎた」夏の握り鮨
≫ 日本橋蛎殻町「日本橋蠣殻町 すぎた」夏の酒肴
≫ 日本橋蛎殻町「日本橋蠣殻町 すぎた」春の握り鮨
≫ 日本橋蛎殻町「日本橋蠣殻町 すぎた」春の酒肴
≫ 日本橋蛎殻町「日本橋蠣殻町 すぎた」冬の握り鮨
≫ 日本橋蛎殻町「日本橋蠣殻町 すぎた」冬の酒肴
≫ 日本橋蛎殻町「日本橋蠣殻町 すぎた」の握り鮨
≫ 日本橋蛎殻町「日本橋蠣殻町 すぎた」の酒肴
≫ 日本橋蛎殻町「日本橋蠣殻町 すぎた」新店オープン&握り鮨
≫ 日本橋蛎殻町「日本橋蠣殻町 すぎた」新店オープン&酒肴

日本橋蠣殻町 すぎた
中央区日本橋蛎殻町1-33-6 ビューハイツ日本橋 B1F

テーマ:お寿司 - ジャンル:グルメ

[2018/05/30 23:00] | 日本橋 | コメント(2) | page top
<<日本橋蛎殻町「日本橋蠣殻町 すぎた」の握り鮨(初夏) | ホーム | 大森「バー・テンダリー」ミス・オリエンタル>>
コメント
このお店はぜひ一度訪問したいですが、予約をとるのが難しいと聞きました。
[2018/05/31 22:15] URL | バーガー通 #- [ 編集 ]
Re: タイトルなし
>バーガー通さん

数年前からそういうお店になっています。
[2018/06/02 22:51] URL | ロレンス #- [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |