![]() 「清月茶房」2018年6月29日をもって閉店 明治四十年(1907)創業の清月堂本店 ![]() 八月には創業111周年を迎える銀座でも老舗 中央市場通り沿い、向こうの突き当りには築地市場 ![]() この界隈も行動エリアだった時期にはよく来ていたお店 銀座でも老舗の清月堂本店、その二階にある「清月茶房」 ![]() 銀座でも昭和通りの向こうなので比較的静かで落ち着いた雰囲気 鴨うどん+α(972円+α) ![]() 日替わりランチプレートや週替わりランチという新メニューも気になったけど、 最後になりそうなのでアップした何倍も食べていたメニューを注文 ![]() 暑い日にはつけうどんが合うけど、汁うどんの方が好き ![]() ダイナマイトな鴨南蛮のようなインパクトはないけど、ほんわかしみじみおいしい ![]() うどんにはオプションメニューあり 日替わりおにぎり(+54円) ![]() ミニみつ豆(+108円) ![]() 今までにも一時閉店で休業したこともあった清月堂本店の二階喫茶 今回は本当に閉めてしまうようです。。。 ![]() 一階の菓子売場は今まで通り営業とのこと ![]() ■過去記事 ≫ 銀座「清月茶房」クリームあんみつ ≫ 銀座「清月茶房」あんみつ ≫ 銀座「清月茶房」鴨うどん&ミニみつ豆 ≫ 銀座「清月茶房」鴨うどん ≫ 銀座「清月茶房」のオムライス ≫ 銀座「清月茶房」ちらし寿司 ≫ 銀座「清月茶房」茶房特製ビーフシチュー ≫ 銀座「清月茶房」リオープン&鴨うどん ≫ 銀座「清月堂茶房」の鴨うどん ≫ 銀座「清月堂茶房」の鴨つけうどん ≫ 銀座「清月堂茶房」のみつ豆 ≫ 「清月堂茶房」の清月弁当 ■パフェラッチ記事 ≫ 銀座「清月堂茶房」苺パフェ 清月茶房 中央区銀座7-16-15 清月堂本店ビル2F |
|
| ホーム |
|