大森「じんぺい」新子&うにと湯葉のだしジュレかけ
jinpeiunigellee01.jpg

夏の「じんぺい」は久しぶりかな~

ビール(680円)

jinpeiunigellee02.jpg

お通しはじゅんさい

jinpeiunigellee03.jpg

これはウレシイ、今シーズンも一度は自分で調理したけどチト面倒

じんぺい(600円)

jinpeiunigellee04.jpg

鶴岡市の渡會本店

お刺身は新子と蝦蛄

jinpeiunigellee05.jpg

お造りは5種盛り合わせがお得だけど二種でリクエスト

天草の新子、新子は小肌の幼魚

jinpeiunigellee06.jpg

九州産の新子が登場すると新子も出回るようになってきます。

出始めの舞阪産に比べると少し大きくなってきました。それでもまだ小さいけど

jinpeiunigellee07.jpg

愛知県産の蝦蛄もおいしい

jinpeiunigellee08.jpg

楯野川(800円)

jinpeiunigellee09.jpg

じんぺいのお酒は庄内のお酒、これは酒田市の楯の川酒造

うにと湯葉のだしジュレかけ(900円)

jinpeiunigellee10.jpg

メニュー名そのままに想像通りのおいしさ

jinpeiunigellee11.jpg

涼しげなルックスとわさびもグッド

吾有事(わがうじ)

jinpeiunigellee12.jpg

鶴岡市の奥羽自慢

毛蟹の春巻き(1,000円)

jinpeiunigellee13.jpg

運ばれて来ただけで蟹の香り~

ここの名物が「毛蟹のチョモランマ」
毛蟹は好きだけど“チョモランマ”というだけあってひとりには多い
なので、こういうメニューがあると楽しい

jinpeiunigellee14.jpg

次回はせこがにの季節か・・・その前に新烏賊かな

jinpeiunigellee15.jpg


■過去記事
≫ 大森「じんぺい」自家製からすみ
≫ 大森「じんぺい」せこ蟹、はじまりました~
≫ 大森「じんぺい」せこがに
≫ 大森「じんぺい」新子と天然あゆ塩焼き
≫ 大森「じんぺい」八角の塩焼き&ときしらず塩焼き
≫ 大森「じんぺい」今年も せこがに はじめましたー
≫ 大森「じんぺい」新子&ゼブラナスのグラタン
≫ 大森「じんぺい」セコガニはじめましたー
≫ 大森「じんぺい」晩夏から秋へ、いくらの出汁漬けなど
≫ 大森「じんぺい」フジツボと夏の味覚
≫ 大森「じんぺい」の新子と初夏のメニュー
≫ 大森「じんぺい」改装工事完了と初夏の味覚
≫ 大森「じんぺい」福興◎福島 大森弾丸ツアー2013
≫ 大森「じんぺい」春の味覚と磐城壽
≫ 大森「じんぺい」冬の味覚カキピなどなど
≫ 大森「じんぺい」秋の味覚せこがになどなど
≫ 大森「じんぺい」くじらの刺身&庄内風芋煮
≫ 大森「じんぺい」いくらの出汁漬け&一周年
≫ 大森「じんぺい」のどぐろの塩焼き&父ちゃんのとろろ飯
≫ 大森「じんぺい」福興◎福島 大森弾丸ツアー2012
≫ 大森「じんぺい」春のお造り盛り合わせと磐城壽
≫ 大森「じんぺい」タカベの塩焼きと穴子の干物
≫ 大森「じんぺい」新鮮生野菜の胡麻バーニャカウダと庄内のお酒

じんぺい
品川区南大井3-19-2 コスモハイツ大森102

テーマ:魚介類 - ジャンル:グルメ

[2018/07/24 23:00] | 大森)大衆割烹・和食系居酒屋 | コメント(3) | page top
<<銀座「たかはし」焼きあご塩らー麺 | ホーム | 大森「鶏屋 明日丸」新店オープン&鶏だし親子丼>>
コメント
今年は毎日猛暑が続き・・・・・
過酷な夏になりましたネ。。

じゅんさいや、うにと湯葉のジュレかけが
見た目が涼しく美味しそうです。
冷酒もいいですネ (^^)  
[2018/07/25 12:33] URL | cherry #Tl3EicIQ [ 編集 ]
じんべい・・行きたいなあ
1回しか行った事ないんですが・・・
[2018/07/26 14:10] URL | のりのり #- [ 編集 ]
Re: タイトルなし
ホントに暑いですね~
早く家に帰りたくなって外食も激減です。

実はうにと湯葉のだしジュレかけ、
隣のお客さんが注文していて、
涼しげで私も追っかけてしまいました。
[2018/07/26 21:56] URL | ロレンス #- [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |