![]() 地上工事が進行中の新国立競技場が見える「レストラン ザ・パーク」 ![]() 明治神宮外苑の絵画館も見える慶應義塾大学病院2号館11階 ![]() 帝国ホテル系のレストラン 洋食弁当(3,200円) ![]() 本日のスープ付き ![]() この日はグリーンピースのスープ ![]() グリーンピースとは挑戦的な気もするけど断る声は聞こえてこなかった。 豆ごはんも大好きな私にはもちろんおいしい~ 989kcal/塩分5.1.g(本日のスープを含まず) ハンバーグと付け合せの野菜 ![]() ミックスフライとタルタルソース ![]() サラダ ![]() お弁当だけにごはんとお漬物 ![]() ちっちゃいグラタンがおいしい ![]() 大人のお子様ランチってカンジ ![]() 洋食弁当というと「大山」を思い出す・・・ ![]() 外を眺めながらのコーヒー ![]() コーヒー(500円) ![]() この日は人間ドック受診者が少なかったのか空いていて、 窓際の席に座ることができてラッキーヽ( ´ー‘)ノ ![]() ■過去記事 ≫ 慶應義塾大学病院⑩「ザ・パーク」帝国ホテル特製ビーフカレー ≫ 慶應義塾大学病院⑨「ザ・パーク」ザ・パーク ランチ ≫ 慶應義塾大学病院⑧「ザ・パーク」ハンバーグステーキオニオンソース ≫ 慶應義塾大学病院⑦「ROYAL」のナポリタン ≫ 慶應義塾大学病院⑥「銀座 木村家」野菜のナポリタン ≫ 慶應義塾大学病院⑤「オアシス」のサンドウィッチ ≫ 慶應義塾大学病院④「百花百兆」の季節のヘルシー御膳 ≫ 慶應義塾大学病院③「レストラン えん」の日替り定食 ≫ 慶應義塾大学病院②「スターバックス」のフラペチーノ ≫ 慶應義塾大学病院①「銀座 木村家」のビーフ・シチュー ◆パフェラッチ ≫ 慶應義塾大学病院内 「オアシス」オアシス風パフェ(396kcal) レストラン ザ・パーク 新宿区信濃町35 慶應義塾大学病院2号館11階 周辺情報は ![]() 地上躯体工事は終わって屋根工事や外装工事が進行 ![]() というように慶應義塾大学病院は神宮外苑に近い ![]() なので神宮外苑花火大会も観えるスポットあり ![]() 以前の「オアシス」の時代は正月の初日に窓際の席が埋まるレベル 今年は申し込み開始日に分単位の速攻で受け付けが終わったとのこと。 ![]() 穴場とは言えない人気みたい 右手に上部だけ見えている1号館(新病院棟) ![]() 2018年4月21日に竣工式、5月7日に開院 ![]() 今までと違ってイマドキの病院、ホテルっぽい雰囲気かな 慣れていないせいもあって遠いとかわかりにくいという声も多いらしい 「スターバックス」はその1号館へ移転 ![]() 「ROYAL」があった場所には「ハーモニー」がオープン ![]() 「さぼてん」と同じグリーンハウスグループのお店 ![]() |
|
| ホーム |
|