![]() 咲き進んだ「Homemade Ramen 麦苗」の前の八重桜 大森の桜も終盤 ![]() 休日は長い行列になる麦苗、でも時には待ちゼロのタイミングもあった 観察したり考えたりして並びの少ない時を狙って毎月訪問 ![]() でも、これからは新しいセオリーを考えなくっちゃ~ 三月末から土日祝日はウェイティングシステムを導入 新しいウェイティング方式では10:45a.m.にウェイティング受け付け その時の並び順に集合時刻を告げられ、指定された時刻に戻って待機 その時刻に即入店ではなく、席が空き準備が出来次第での案内 その場にいる人数のみ受け付けなので合流トラブルもなくなりそう ![]() 発券時間指定のファストパスとも思ったけど、 受付分だけでほぼ埋まっちゃうのでファストパスとはちょっと違うかな 少しバッファを持っているのと、受け付けたけど来ない人もいるので、 最後の時間帯には多少フリーの分もあるみたい 午後の受付時刻は店頭とTwitterで告知、この日は14:00 ![]() 事前情報だけだとよくわからなかったので実際に試してみました。 ウェイティングの受付時刻ちょっと前には既に並んでいました。 集合時刻は2時間後だったので、いったん帰宅して出直しました。 最近は志賀高原ビールいろいろ ![]() 肉ワンタン(200円) ![]() これはトッピングだけどつまみにもなるメニューで、この時のワンタンには鶏のスープ 実はワンタンのスープの違いが気になっていたんです。 この時に注文したラーメンはにぼらあ(魚介類・海産物系スープのラーメン) ![]() 別の日にはの海産物系スープ ![]() このとき注文したラーメンは醤油らあめん(鶏) ![]() 注文したラーメンと別のスープで提供しているの?と店主に確認したら、 その通り「その方が楽しいでしょう」とのこと、なかなか芸が細かい~ こういう小技は好き 時には限定の塩らーめんのスープ ![]() 豚挽き肉から作った餡を包んだワンタン ![]() 当初は皮も自家製だったけど、混雑で回らなくなり今は「とら食堂」と同じ皮を使用 行列がなくなった終盤に来た時は日本酒 ![]() 最近は佐賀県の鍋島をラインアップ 醤油らあめん(850円) ![]() 鶏ベースに鰹節・煮干し・昆布からも出汁を取ったスープ ![]() 飽きのこない鶏の旨味が出たスープ 北海道産「春よ恋」を軸に国産小麦を自家製麺 ![]() 平日は単純に並ぶ今まで通りのスタイル ![]() 4月23日に三周年を迎える「Homemade Ramen 麦苗」 4月30日~5月16日は海外出張&休暇でお休みとのこと ![]() ■過去記事 ≫ 大森「Homemade Ramen 麦苗」ひやにぼ&冷やし中華 ≫ 大森「Homemade Ramen 麦苗」味玉にぼらあ ≫ 大森「Homemade Ramen 麦苗」生姜醤油らあめん ≫ 大森「Homemade Ramen 麦苗」つけて塩かけて塩 ≫ 大森「Homemade Ramen 麦苗」冷し中華&冷やしらあめん ≫ 大森「Homemade Ramen 麦苗」の特製醤油らあめん ≫ 大森「Homemade Ramen 麦苗」海老ワンタン&肉ワンタン ≫ 大森「Homemade Ramen 麦苗」にぼらあ ≫ 大森「Homemade Ramen 麦苗」実家の魚めし ≫ 大森「Homemade Ramen 麦苗」味玉醤油らあめん ≫ 大森「Homemade Ramen 麦苗」特製醤油らあめん ≫ 大森「Homemade Ramen 麦苗」新店オープン&鶏のらあめん Homemade Ramen 麦苗 品川区南大井6-11-10 |
かおり葉
あの行列には並ぶ気にはなれず、南大井ではもっぱらクワトロ派ですが(人力車乗りました)、このシステムなら居てみようかと思います。ご紹介、ありがとうございました。ところで、ガリーバー亭の後に出現したかおり葉なる焼肉屋の情報、お持ちでしたら教えてください。
メニューもプライスも出てなくて、ぼったくりだったらと怖くて(笑)。よろしくお願いします。 Re: かおり葉
>juniさん
今回のウェイティングは地元民の方が使いやすいかもしれません。 人力車に乗りましたか、その翌週に寄りました。 「かおり葉」最近はランチや平日夜限定品など看板が出ています。 一般的な価格設定のようです。
[2019/04/18 21:43]
URL | ロレンス #-
[ 編集 ]
かき氷
「かおり葉」情報ありがとうございます。
GWも昼営業するそうなので まずはランチに行ってみようと思います。 ところで、麦苗の隣にかき氷ができでましたが、系列店(麦苗の)らしいですね、相当、儲かったということでしょうか、
[2019/04/21 10:21]
URL | juni #EBUSheBA
[ 編集 ]
|
|
| ホーム |
|