銀座「鳥半」閉店
heitentorihan01.jpg

「鳥半」2018年10月31日をもって閉店

heitentorihan02.jpg

ここ数年は混雑する12月が続いていたので、今年はもう少し早く来ようと思ったのは昨年
ところが先月来たら閉店して仮囲いに覆われていました。。。
どんな事情かわかりませんがお知らせにもあるように急なことだったみたい

heitentorihan03.jpg

ここは新入社員時代から来て、今でも来ていた数少ないお店

heitentorihan05.jpg

でも、ここ10年でも7回という訪問ペースだったように常連ではなかった
間が空くと昔話をして昔から来ている人と思い出されるカンジ
“一階が座敷スタイルのカウンターだった頃から来ている”とか…

heitentorihan06.jpg

そんな思い入れのあるお店で私の好きなロジウラー、なんでもっと来なかったのか?
メニューが“鳥半のフルコース”一本ということはひとつの理由
焼鳥屋さんでは好きな串、食べたい串を様子を見て注文することが多く、
焼鳥を食べるぞー、という気合・気分でないと「鳥半」には来れなかった。

heitentorihan07.jpg

でも、食べればおいしくて盛りだくさんでお値打ち価格でした。

焼鳥は11本

heitentorihan08.jpg

2015年3月より伊達鶏(福島県の銘柄鶏)、それ以前は茨城県産の地養鶏を使用

焼鳥以外にも鳥わさなどの4品

heitentorihan09.jpg

追加メニューにはお茶漬けとおしんこ

heitentorihan10.jpg

コースで十分だったので食欲旺盛な乙女と一緒だった時だけお茶漬け

そして鳥半に来たらやかんから注ぐ升酒

heitentorihan11.jpg

師走になると来ることが多かったのは温もりを感じられるからだったのかな

heitentorihan04.jpg

今年は銀座では「清月茶房」や「トミーバハマ」、大森では「茶々」と馴染みのお店の閉店

さらに一昨年の「レ・シュー」と同じく昔から来ているお店の閉店、さびしい
そして同じように最後に名残を惜しむことができなくて残念。。。

heitentorihan12.jpg


■過去記事
≫ 銀座「鳥半」フルコース
≫ 銀座「やきとり 鳥半」のフルコース
≫ 銀座「鳥半」鳥半のフルコース
≫ 銀座「やきとり 鳥半」鳥半のフルコース
≫ 銀座「鳥半」のフルコース

やきとり 鳥半
中央区銀座6-6

テーマ:焼鳥 - ジャンル:グルメ

[2018/12/03 23:00] | 焼鳥・鶏料理 | コメント(0) | page top
<<田町「ビストロ ローブン」ハンバーグステーキ | ホーム | 銀座「竹葉亭 木挽町本店」うまき&鰻お丼>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |