![]() 大森さくらフェスティバル2012 開催! 2012年4月1日(日) 11:00~17:00 ![]() 「みこころや」も協力店として参加(^^)/ ![]() すっかり人気のお店になって、二人以上なら事前予約は必須 最近は一人でもなかなか滑り込めなくて、私も久しぶりヽ( ´ー`)ノ 先付けはホタルイカとうるいの酢味噌和え ![]() 湯葉と穴子、京菜花と椎茸の炊き合わせ ![]() この穴子は江戸前鮨の煮穴子っぽくて好き、と言ったらそれを意識して作ったとのこと 久しぶりの「伯楽星」(宮城県) ![]() お造りは、メジマグロ、カンパチ、平目、金目鯛 ![]() 気軽に食べられる価格設定の「みこころや」で鮪とは珍しいですが、 メジマグロはクロマグロの若魚で比較的手頃。でもフレッシュな味わいでおいしい 蛤と若布のお椀 ![]() 鰆(サワラ)の九条葱焼 ![]() 「獺祭」(山口県) 純米大吟醸45 ![]() 天ぷらは、海老しんじょうのはさみ揚げ、蕗の薹(ふきのとう)・・・ ![]() ・・・そして、行者にんにくの天ぷらがおいしかったー 鯛茶漬け ![]() 胡麻だれがちょっと濃厚になったかな?たまたまかな?相変わらずおいしいです。 残念ながら、当局の指導により大森さくらフェスでの鯛茶漬けの出品は断念。。。 ![]() でも、それに代わるメニューを出すとのことですから、乞うご期待 (^^)/ 水菓子 ![]() ワインや砂糖で煮込んだりんごのコンポート チーズケーキよりこっちの方が好み。アップルパイ好きだし(笑) ![]() 大森さくらフェスの前売りチケットは、もちろん「みこころや」でも販売中! ![]() ■過去記事 ≫ 大森「みこころや」初秋のおまかせコース ≫ 大森「みこころや」春のおまかせコース ≫ 大森「みこころや」冬のおまかせコース ≫ 大森「みこころや」晩春のおまかせコース ≫ 大森「みこころや」本鱒の西京焼き ≫ 大森「みこころや」おまかせコース 季節のお料理 みこころや(三心家) 品川区南大井6-17-19 ペリエ大森101 大森さくらフェスティバル情報は 今年の大森さくらフェスティバルについてはこちら↓のチラシを\(^^) ![]() 現在スキャナが使えないので写真ですみません。 今年の参加店協力店はこちら↓のチラシを\(^^) ![]() 4月1日、さくらの開花は微妙だけど、花より団子!なら問題なし(笑) 第二回:大森「大森さくらフェスティバル2010」 第一回:大森「大森さくらフェスティバル」 フェスティバル会場:大森北グリーンベルト |
|
| ホーム |
|