※追記:2020年11月30日をもって閉店しました。 ![]() 間もなく花見のピークを迎える大井水神公園 その最寄となる大森駅北口にできた「麺屋 坂本01」 ![]() 2019年3月2日オープン 大森駅北口の通路のようにみえるけどRaRaビルの地下一階 以前は「ポタ パスタ」、「治郎丸」、その前は「駅そば」があった場所 入るとすぐに自動券売機、そして一直線のカウンター ![]() 立ち喰いに戻っていました。 肉煮干しぶっかけうどん・小(400円←500円) ![]() この日は夕食が早い予定だったので(小:120g)を注文 普段だったら中:240gを選択するかな(大:360g) 三月いっぱいはお試し価格で大中小とも100円引き ![]() うどん専門店なら太麺という先入観があったけど予想より細め 他には肉温玉煮干しぶっかけと肉玉たまぶっかけ、それとおいなりさん ![]() 同じぶっかけうどんでトッピングの違いだけみたい オープン直後はもっとメニューがあったみたいだけど… ![]() 自分から進んで食べることの少ない冷たいぶっかけうどん 暖かい日だったので良かったけど温かいうどんも食べたいなぁ ![]() かなり咲いている桜もある大井水神公園 ![]() 今週後半は花見のピークかな ![]() 麺屋 坂本01 大田区山王2-1-5 RaRaビルB1F 桜の開花状況や周辺情報は ![]() 大井水神公園の桜、全体としてはまだまだだけど、 咲いている桜もあって早くも花見客がいたこの週末 ![]() 桐畑地下道脇の枝垂れ桜は満開も近い ![]() 今週後半が見頃かな ![]() 大井水神公園から「麦苗」方向は八重桜なのでこれからですね。 ![]() ホテルマイステイズプレミア大森前の二本はソメイヨシノなので咲いています。 桜新道の「クワトロ」方向も八重桜なのでまだまだ ![]() 大森ベルポート方向も同様 その方向、1月に閉店した「ガリバー亭」があった場所には「かおり葉」オープン予定 ![]() 貼紙がなくなっていたのはオープンが延びているからか? 「笹美月」近くの桜はだいぶ咲いてきました。 ![]() この桜を見ると「入舟」の今は亡きおばあちゃんを思い出す… おばあちゃんによると、昔は桜新道にも染井吉野(ソメイヨシノ)が植えられたけど、 ほとんどが枯れてしまったので八重桜に変更して植え直し、今の桜新道になっている。 でも、この二本はそのまま育って、今では大きくなっているとのこと(裏は取れず) 「喜多方ラーメン 坂内」では“春の坂内まつり”の予告 ![]() 2019年3月28日・29日は喜多方ラーメンが390円 大森東口店も今は小法師ではなく“坂内” ![]() |
|
| ホーム |
|