※追記:2022年12月1日から「OMORI鶏ポタBASE」に業態変更しました。 ![]() 2019年5月4日にオープンした「ねことふじい」 夜は日本酒バル“ねことふじい” ![]() 昼間は食堂カフェ“ねことふじい” テーブル数卓とカウンターの店内、そしてねこ関連のものいろいろ(=^・^=) ![]() “日本酒バル”だけど日本酒以外もあり 生ビール(850円/税別、以下同じ) ![]() 飲みやすいベルギーのヒューガルデン・ホワイト420ml どでかグラス(820ml)や瓶ビールもあり ナッツ ![]() お通しとして一品注文 ![]() 乙女なオーナープリゼンツは越乃景虎(500円) ![]() 「ねことふじい」の“ふじい”はオーナーの名字 84.7MHzなどで仕事をしているフリーアナウンサー 新潟県の諸橋酒造 ![]() 日本酒なので次は冷奴 ![]() 岡山県特産の黄にら醤油 まんさくの花 亀ラベル(1,000円) ![]() 秋田県横手市の日の丸醸造、春と秋限定の亀の尾仕込み これを注いでくれたのはオーナーとは別の乙女 ![]() このグラス、どこかで見たことあると思ったら「麦苗」だった~ ゆで卵募金は猫の保護団体へ ![]() 塩もあるけど、黄にら醤油を付けるのも合う ここのフラッグシップは「舞」(1,000円) ![]() 会津若松市の末廣酒造の大吟醸 日本酒は飲み切りサイズのボトルもいろいろ でも、乙女に注いで欲しい(笑) ![]() 〆の卵かけごはんも人気、次はそれかな~ ![]() ■過去記事 ≫ 大森「ねことふじい」新店オープン&にゃんカレー&豚汁日替わり定食 ねことふじい 大田区大森北1-36-9-1A |
猫好きなオーナーと楽しいおしゃべり!
5月のオープン依頼、日本酒好きな私は3回行きましたが、オーナーの藤井さんをはじめ、働いている皆さんは美人とイケメンのお兄さん!隣のお客様とも仲良く話しが出来て楽しい居心地の良い店でした!
Re: 猫好きなオーナーと楽しいおしゃべり!
>板井泰樹さん
その通りですね、新しいお酒も入っていますし、 新しいスタッフも増えているようで、今後も楽しみですね
[2019/05/23 21:28]
URL | ロレンス #-
[ 編集 ]
|
|
| ホーム |
|