![]() 2019年1月11日より「ケララの風モーニング」となって、 喫茶・軽食類(サンドイッチ、ティファン)を提供 ![]() 業態変更するたびに早まって、ランチミールスの次はモーニング ![]() ティファンセット+マサラオムレツ(800円) ![]() ラッサム、ココナッツチャトニー、サンバル、キャベツのトーレン、ワダ、イドゥリィ それにマサラオムレツと飲み物のセット 以前のミールスのライト版ってカンジ? ![]() ワダとイドゥリィの食べ方として、 ココナッツチャトニーかサンバルに付けて食べてくださいとあります。 ![]() 後に見えるのはマンゴーのピクルス ![]() 「辛さが欲しかったら」ということなので、ほとんど使わず(汗 ラッサムが酸っぱくスパイシーだけどフルーティーでおいしい ![]() 飲み物は食後にチャイを選択 ![]() 営業は、金土日月の6:46~12:46と難しいけど、週末のブランチならOK サンドイッチも付けた全部のせならランチにも十分でしょう ![]() ■過去記事 ≫ 大森「ケララの風Ⅱ」のマサラオムレツ ≫ 大森「ケララの風Ⅱ」のランチミールス ≫ 大森「ケララの風」のランチミールス ケララの風Ⅱ 大田区山王3-1-10 近隣に大きな衝撃だった情報は ![]() カドヤ閉店 ![]() 閉店セールでレジには長い行列ができていました。 顔馴染みの従業員に挨拶しているお客さんも少なくなかった ![]() 生鮮食品、特に魚介類は大森のスーパーでは品質が良かったと思う。 でも、お酒の値段はあれっ?ということがあって、それは直近まで続いていた。 平場の駐車場もあってときどき利用していたけど、 お酒のこともあったし車なら紀ノ国屋へ行ってしまうのでペースダウン ![]() 閉店セールは2019年5月23日までとなっていますが、 週末の時点で酒類以外はすっからかん…それよりも早く閉店でしょう (もしかしたら日曜日で終わっているかも、という状態) 閉店の理由はわかりませんが、近所の方の話(突然の臨時休業やその時の話)や、 カドヤ食品HPが削除されていることから円満な閉店ではないと推測・・・その内わかるかな ※追記 その後、カドヤ食品のHPは復活し、営業終了のお知らせが掲載されました。 そして、2019年5月19日(日)をもって営業を終了したとのこと。 2002年のアド街@大森、一位はカドヤ&ダイシン百貨店 二つともなくなり、ひとつの時代の終わりを感じる。。。(内外無線も) ![]() |
カドヤもなくなってしまいましたね・・・
ダイシン・内外無線・よし川・丸幸・・・ 上げるとキリがないですがショックです。 半世紀以上山王で暮らしてきましたが、 いよいよなじみの店は数えるくらいに。。。
[2019/05/31 23:19]
URL | HAPPA #-
[ 編集 ]
Re: タイトルなし
>HAPPAさん
そこにあるのが当たり前と思っていたところがなくなるのはさびしいですね 私も大森だけではなくあっちこっちで馴染みのお店がなくなっています。 新しいお店でそうなるお店があることに期待するしかないですね。
[2019/06/02 22:49]
URL | ロレンス #-
[ 編集 ]
|
|
| ホーム |
|