![]() 来月には七周年を迎える「Les Freres(レ・フレール)」 生ビール(600円) ![]() ローストビーフとケールのサラダ(1,890円) ![]() ホースラディッシュと生クリームで作ったレフォールクリーム ![]() それにパルミジャーノ・レッジャーノ スパークリング(650円) ![]() この日はスペインのカヴァ ローストビーフもウマイ ![]() ローストビーフは裏側までびっしり ビーフストロガノフ(1,680円) ![]() サワークリームもたっぷり ![]() フォカッチャ付き ![]() ライスも選べるけどワインを飲んでいたのでフォカッチャ ![]() ハヤシライスは別物でメニューに存在 ![]() ランチは入店待ちになる人気のスポット、夜も賑わっていて、 まだ七年とは思えないほど定着している「レ・フレール」 ![]() ■過去記事 ≫ 大森「レ・フレール」カキグラタン ≫ 大森「レ・フレール」本日の日替りランチ(鶏・豚・牛) ≫ 大森「レ・フレール」ハンバーグのトッピング ≫ 大森「レ・フレール」五周年のポークカツレツ ≫ 大森「レ・フレール」牛ロースステーキランチ ≫ 大森「レ・フレール」ハーフハンバーグ ≫ 大森「レ・フレール」のハンバーグ ≫ 大森「レ・フレール」本日の日替りランチ ≫ 大森「レ・フレール」ハヤシライス ≫ 大森「レ・フレール」ハンバーグ&ちょこっとカレー ≫ 大森「レ・フレール」ブーダンノワールとオイルサーディン ≫ 大森「Les Freres(レ・フレール)」仔牛のカツレツ ≫ 大森「Les Freres(レ・フレール)」ランチハンバーグ ≫ 大森「Les Freres(レ・フレール)」鴨のロースト Les Freres(レ・フレール) 大田区大森北1-13-1 早駿ビル1F 近隣情報は レ・フレールの向かいにある「竹寿司」 ![]() 先月からずっと閉まっているけど貼紙などはない レ・フレールのシェフによると店主急逝とのこと。。。 ![]() レ・フレールの先にある「ロンドンバスキッチン」はしばらくお休み ![]() 『この度、複数個所の設備工事や人員補強を行うため、7/3(水) より当面の間(およそ1か月程)営業を休止させて頂きます。』とのこと ![]() 「モスバーガー大森北店」 ![]() 改装のため7月24日までお休み 「満州里菜館」 ![]() 2019年6月30日をもって閉店 ![]() 昭和二十七年(1952年)創業と大森では古いお店、かつては大森飲食街ビルの中で営業 ![]() アド街@大森でも“餃子”として「大連」とともに2002年版では4位、2014年版でも6位 ![]() 水餃子が“満州”が付く店名で私が期待したモノと違っていたのでアップしていないけど 長く大森で営業してきた地域密着のお店、残念に思っている人も少なくないでしょう。。。 ![]() |
ご無沙汰しております、ヤマダです。
満州里の閉店、残念です。 普段ではコース料理のみの手羽先の唐揚げが、酉の市の日には、一本100円でお持ち帰ることができました。 横浜に戻っても、毎年楽しみにしていました。 本当に残念です。 また、周辺情報のご提供を、宜しくお願い申し上げます。
[2019/07/15 17:49]
URL | ヤマダ #-
[ 編集 ]
Re: タイトルなし
>ヤマダさん
昔からあるお店が少しずつなくなりますね。 それも営業不振ではなく、高齢化、後継者不在、建物取り壊し、人手不足など 新しいお店ができるのも楽しみではあるけど、、 そこにあるのが当たり前だと思っていたお店がなくなるのはさびしいですね…
[2019/07/16 20:17]
URL | ロレンス #-
[ 編集 ]
|
|
| ホーム |
|