大森「とんかつ和幸」の向日葵
himawariwako01.jpg

これから夏季休業のお店も増えてくる時期
休館日以外は無休のアトレ大森レストランフロア
(8月26日は一部を除き休業日なので要注意)

それに駅直結で暑い中ウロウロしなくて済むのも便利

himawariwako02.jpg

「とんかつ和幸 アトレ大森店」

himawariwako03.jpg

カウンターだけのお店、こだわりのお店などとんかつ屋さんの多い城南地区
そういうお店ではガッツリとんかつ、ここでは盛り合わせ気分かな

向日葵(1,280円)

himawariwako04.jpg

あじフライ、海老フライ、一口ひれかつ

himawariwako09.jpg

城南地区のとんかつ屋さんではラードを揚げ油に使うお店が多いけど、和幸は植物油

ごはん

himawariwako06.jpg

味噌汁

himawariwako07.jpg

ごはん・キャベツ・味噌汁、オカワリOK

himawariwako08.jpg

お新香、わさびおろし、タルタルソース付き

長崎県松浦港水揚げあじフライ

himawariwako05.jpg

チェーン店なのであっさりかと思いきや、意外と鯵らしい風味

向日葵は8月末までの予定

himawariwako10.jpg

季節ごとに盛り合わせメニューがあるようです。

花ごよみ(1,280円)

himawariwako11.jpg

はまぐりのクリームコロッケと海老フライ

himawariwako12.jpg

そして一口ひれかつ 

himawariwako13.jpg

“和幸”という屋号でとんかつ屋さんを展開するのは三社
和幸商事のHPにある「とんかつ和幸の不思議」にその経緯が記載されています。

himawariwako14.jpg


■過去記事
≫ 大森「とんかつ和幸」ロースかつ御飯

とんかつ和幸 アトレ大森店
大田区大森北1-6-16 アトレ大森 5F

テーマ:とんかつ - ジャンル:グルメ

[2019/08/11 23:00] | 大森)とんかつ・豚肉料理 | コメント(0) | page top
<<慶應義塾大学病院「ザ・パーク」ビーフステーキ(ザ・パークランチ) | ホーム | 銀座「ビストロ オザミ」選べるランチコース>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |