![]() ラグビーワールドカップで盛り上がる新横浜 ラグビーワールドカップ2019のメイン会場のひとつが日産スタジアム ホントは新横浜駅よりも小机駅の方が近いんだけど… というか、その前に“日産スタジアム”ではなく“横浜国際総合競技場”と表記するらしい 大会公式スポンサーに忖度して、それ以外の企業名はダメみたい ![]() そんな新横浜の“ぐるめストリート”にある「ねぎし」ではアイルランドを応援 ![]() なぜなら「ねぎし」の牛タンはアイルランド産だから ![]() ここでは“ねぎしセット”を食べることが多いけど、 アイルランドビーフフェアでミックスセットがお得 ![]() ねぎし&がんこちゃんミックスセット(1,300円/期間限定) ![]() 通常価格は1,450円 ![]() テールスープ ![]() 麦めし ![]() おみ漬けと味噌なんばん ![]() そして「ねぎし」と言えばのとろろ ![]() 東京の「ねぎし」が始めたとろろと牛たん焼きの組み合わせ 今は「喜助」など仙台の牛たん焼きでもオプションでとろろを用意するお店は多いけど、 仙台牛タン焼き発祥の「太助」や「太助」で修業した店主の川崎「杉作」にもとろろはない “がんこちゃん”は舌先寄りの部分 ![]() 歯応えのある部位 “ねぎし”はたん下の“白たん”のうす切 ![]() 牛タン焼きに厚さを求めない私は“ねぎし”が好み キャッシュレスポイント還元の検索地図には表示されないけど対象マークあり ![]() ただし対象はSuicaやPASMOなど交通系ICカードだけみたい ぐるめストリートの運営がJR東海系の新横浜ステーション開発だからかな ![]() ■過去記事 ≫ 新横浜「ねぎし」仔牛の牛たんセット ≫ 新横浜「ねぎし」ねぎし&ブラッキーミックスセット ≫ 新横浜「ねぎし」ランチ牛たんセット ≫ 新横浜「ねぎし」がんこちゃんセット ≫ 新横浜「ねぎし」ねぎしセット ≫ 新横浜「ねぎし」しろたんセット ねぎし 新横浜駅店 横浜市港北区篠原町2937 キュービックプラザ新横浜1F(別館) |
|
| ホーム |
|