![]() 久しぶりに「天ぷら いせ」 オープンした年から訪れていたけど、その後は混雑する日が多くでごぶさた でも、地元の重鎮から最近はそうでもないよと聞いて訪問 ![]() とは言うものの入れ替わりで満席が続く状態 注文は天丼と定食が半々ってカンジ 休日ランチなので生ビール(650円) ![]() 糠漬けらしい糠漬け ![]() 天つゆと塩がスタンバイ ![]() そして天ぷら ![]() 帆立の海苔巻き、甘長唐辛子、茗荷 かぼちゃ ![]() ごはん ![]() 〆のかき揚げ丼にもできると言ってくれたけど、 ここの天ぷらは天丼よりも天ぷらのままが合うと思っているのでごはんで 蜆の味噌汁 ![]() 海老×2 ![]() クルマエビ(車海老)と思ったらクマエビ(隈海老) 聞き分けづらいので、わかったのはかき揚げの時 富山の白海老、これは飲みたい~ ![]() ブロッコリーは他にもよく出すお店があるけど、さすが違う 羽田の穴子 ![]() かき揚げ ![]() 海老は先に登場した海老天と同じクマエビを切ったものとのこと ランチなので生ではないけどおいしい ![]() 次はゆっくり飲みながら食べたいなぁ~ ![]() ■過去記事 ≫ 大森「天ぷら いせ」お昼の天婦羅定食 ≫ 大森「天ぷら いせ」椿コース ≫ 大森「天ぷら いせ」お昼の上天婦羅定食 ≫ 大森「天ぷら いせ」天丼(昼の部) ≫ 大森「天ぷら いせ」の榎 天ぷら いせ 品川区南大井3-29-8 勝又ビル1F 周辺情報は 「串焼き 勝 大森海岸店」2019年10月8日オープン ![]() 「甲斐そば」の下、9月12日まで「丼ぶり屋 幸丼 大森海岸駅前店」があった場所 この十年で、お寿司⇒びっくり焼き⇒ラーメン⇒丼に業態変更、という変遷 色合いが似ていて新規開店に気が付きにくいかも・・・ ![]() |
|
| ホーム |
|