銀座「天國」移転リオープン&茜
akanetenkuni01.jpg

菜の花や梅が咲く浜離宮恩賜庭園

akanetenkuni02.jpg

銀座では浜離宮に近い八丁目の中で「銀座 天國」2020年2月19日移転リオープン

akanetenkuni03.jpg

旧店舗と同じ八丁目で昭和通り寄り、三井ガーデンホテルの一本内側
花椿通りと御門通りの間で、かつて「デューク」があったビルの隣

akanetenkuni23.jpg

行列とまではいかないけど、入店待ちができたり解消されたり・・・
休日にたまたま通り掛かるような場所ではないので、
開店を待っていたのか銀座通りにあるお知らせを見てきたのか

生ビール(715円)

akanetenkuni04.jpg

テーブル席とL字型のカウンター、カウンターに着席
店内は明るくなり、奥に以前は見えなかった厨房
座席数は半分以下の30席とコンパクトになりました。

カウンターの内側は厨房でオープンキッチンになっているけど、
いわゆるカウンター天ぷらではなく主なメニューは天丼と定食
(天ぷらカウンターは2階の「栞」)

天ぷらの盛り合わせとお食事セットを注文

akanetenkuni05.jpg

メニューは少し整理されて少し減ったカンジだけど基本線は同じ
お昼天丼とお昼の天ぷら定食も値上がりしたものの健在(ただし午後三時まで)

茜(2,420円)

akanetenkuni06.jpg

車海老二尾・イカかき揚げ・野菜二点

松竹梅の“梅”にすれば花の写真と繋がったんだけど車海老を食べたくて“茜”

塩・天つゆ・大根おろし

akanetenkuni07.jpg

お食事セット(550円)

akanetenkuni08.jpg

セットは御飯・みそ汁・香の物

akanetenkuni09.jpg

注文は“茜定食”で厨房へ通っていました。

akanetenkuni10.jpg

この時の野菜二点はタラの芽と蓮根

akanetenkuni11.jpg

車海老の向こうにはふんわり揚げたイカのかき揚げ

akanetenkuni12.jpg

イマドキの薄着でサクッとした天ぷらではない
でも、ガッテン流に言えば“天ぷらは蒸し料理だ”

サクッとした天ぷらもおいしいけどソフトでもおいしい
ごま油で揚げているそうだけど意外と軽い口当たり

記念にオリジナルコースターをもらいました。
かつてファサードを飾っていた“天”を思い出すデザイン

akanetenkuni13.jpg

一時期は中国人旅行客の休憩所のようなカオスだった「天國」
移転前から外国人旅行客は一時期よりかなり少なくなり、
この時は外国人や旅行者らしき姿は見られず

akanetenkuni14.jpg

昔からあるお店や知っているお店が年々減っている銀座
ここは常連ではないけど安心して食べられるお店なのでリオープンしてヨカッタ

akanetenkuni15.jpg


■過去記事
≫ 銀座「天國」移転のお知らせ&江戸前セット
≫ 銀座「天國」お昼定食
≫ 銀座「天國」創業130周年記念メニュー
≫ 銀座「天國」のお昼天丼
≫ 「銀座 天國」の精進丼

銀座 天國
中央区銀座8-11-3

関連情報は
右手入口、2階は天ぷらカウンターの「栞」、3階は和食の「ゆうづつ」

akanetenkuni16.jpg

お店の前でもらった「ゆうづつ」のメニューを見ると、
ランチは鉄火丼・焼魚定食・お刺身定食と天ぷらナシ

旧天國ビルには仮囲い

akanetenkuni17.jpg

旧天國ビルはヒューリックとSMFLみらいパートナズが取得

akanetenkuni18.jpg

仮囲いには天國新店舗のお知らせ

akanetenkuni19.jpg

側面と背面の“GINZA TENKUNI”や“銀座天國”の文字はなくなっています。

みゆき通り沿い「銀座5丁目グローブ」 2020年3月下旬より順次オープン

akanetenkuni20.jpg

建て替えのため2018年2月から一時閉店していた「スペインレストラン 銀座エスペロ」
2020年3月30日にリオープン予定

akanetenkuni21.jpg

「エスペロ」ガス灯通り店は2020年3月22日をもって閉店とのこと

銀座通りは東京マラソン2020のため3月1日は交通規制あり

akanetenkuni22.jpg

テーマ:天ぷら - ジャンル:グルメ

[2020/02/26 23:00] | 天ぷら | コメント(2) | page top
<<大森「丹」お昼のお刺身&焼もの | ホーム | 大森「たくみや」尾崎牛のローストビーフ>>
コメント
毎日暗いニュースばかりなので
色鮮やかな菜の花や梅の花の画像は
気持ちが和みますネ(^^) 

タラの芽の天ぷら・・・食べたいです!
ほのかな苦味は、春の訪れを感じますネ♪ 

[2020/02/27 12:04] URL | cherry #Tl3EicIQ [ 編集 ]
Re: タイトルなし
>cherryさん

銀座は連休にもかかわらず空いているお店が多かったです。
でも、ロゴスキーのようにもともとインバウンドが少ないお店はいつも通りの賑わい
この日の天國もそうでした

早春の天ぷらといえばタラの芽と蕗の薹ですね~
盛り合わせに入っていてラッキーでした
[2020/02/27 23:19] URL | ロレンス #- [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |