※追記:2011年3月13日をもって新横浜ラーメン博物館店は閉店しました。 少し前になるとスタンプ×10個でもらった3ヶ月フリーパスで再突入です。 ![]() 入館すると『3/10~3/16 冬麺MVSラーメンを期間限定で発売!』というポスターが! 『冬麺』実施期間中はこのMVSの冬麺を食べられなかったので、この日は春木屋へ。 ![]() ![]() この日は異国のお客さんが多いようで、各店とも説明に一苦労していたようです。 冬麺MVS受賞作品 東京荻窪「春木屋」MVSラーメン(850円) ![]() スープに浮かぶバタークリームと中央にある豚肩ロースのしゃぶ肉が、 『早朝に積もった雪が夕方には溶けてしまうという景色』を表しているそうです。 味噌ラーメンはワイルドさがないと物足りないけど、これはバッチリです。 ![]() ![]() 麺は“オレは春木屋だぞぉ”と主張しています。味噌ラーメンとの相性は今一歩かな。 えびご飯が付いていました。 ![]() おいしかったですよヾ(^o^;) でも、味だけなら支那そばやの冬麺の方が好みかな。 もうすぐ『春麺』が始まります。3月24日から4月23日、テーマは「塩」 そして、この日のMVPはこれ! ![]() “サイコロ de なるとスタンプ” サイコロの出た目だけスタンプをもらえます。 『6』が出ましたので、スタンプ10個でもらえる3ヶ月フリーパスまで一気に近づきました。 ![]() 開館15年目突入企画で、3月23日(日)まで ■ラーメン博物館過去記事 ≫ 「新横浜ラーメン博物館」の冬麺 ≫ 新横浜ラーメン博物館「Bar 35ノット」のチャイナ・ブルー ≫ 新横浜ラーメン博物館「ふくちゃん」のラーメン ≫ 新横浜ラーメン博物館「蜂屋」の復刻ラーメン ≫ 新横浜ラーメン博物館「支那そばや」の醤油らぁ麺 ≫ 新横浜ラーメン博物館「井出商店」の特製中華そば ≫ 新横浜ラーメン博物館「こむらさき」の王様ラーメン ≫ 新横浜ラーメン博物館「けやき」の味噌ラーメン ≫ 新横浜ラーメン博物館「春木屋」の中華そば ≫ 新横浜ラーメン博物館「龍上海」の赤湯からみそラーメン 新横浜ラーメン博物館 横浜市港北区新横浜2-14-21 周辺情報は |
| ホーム |
|